![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安定期に入り、友達Aに妊娠報告したが未読無視。もう1人の友達Bには新年の挨拶の時に伝えていた。Aは2人目の子供を迷っていることを話しており、伝えるのを迷っていたが、LINEで伝えたが未読無視。気分が悪くなってしまった。
安定期に入り友達Aに妊娠報告を
したのですが未読無視のままです🥲
もう1人の友達Bには新年の挨拶の時に
妊娠してる事を伝えていました。
Aには、前に遊んだ時に
3人目を考えてる事は話していました!
Aは1人子供が居るのですが
障がいをもってるから2人目は
迷ってるんだよねと言う話を聞きました。
その為 新年の挨拶の時に伝えるのを
迷って結局伝えなかったのですが
Bと仲が良く月2回くらい会ってるので
もしかしたらBから伝わってるかな…?と思い
自分だけ聞いてないとなると気分悪いかな?と
思ったのでLINEが来た時に妊娠してる事を
伝えたのですが丸1日未読無視のままです…💦
やっぱり、自分だけ聞いてないとなると
気分悪くなってしまいましたかね?😭
- こまち(1歳7ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ1日だけだしもう少し待ってみては?
忙しいとか体調が悪いとかあるかもです。
もしずっと無視なら本当は2人目欲しいけど報告が辛いとかかもしれないですね🥲
仲良しなのに報告しないのも変なのでこれで良かったと思いますよ☺️
どう思うかは本人にしか分からないし🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
聞いてないから、というより安定期に入ったからと連絡してくることに嫌悪感を抱く人もいますよ…😭
その状況だけきくと生まれてからでよかった気がします…
コメント