![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
住みやすい地域は厚南と黒石です!交通量が多いですが😣
電車は宇部線になるので、
あまり電車は通りません💦
なので車は必須です!
発達障害があっても入れるところはあると思いますよ!
黒石には支援学校があります!
子供が通ってる保育園は認可ですが、発達障害の子も通ってるみたいです💦
ただ、その辺りだと激戦区になるのでお互いがフルタイムじゃないと入りにくいです💦
入園申し込みの時の書類に、
生活上が気をつけてほしいことの欄があるので発達障害のことについてそこに記入したらいいと思います。
![さぁや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁや
息子が発達障害ありの宇部市在住です!
療育やリハビリ病院もあります。放課後デイサービスや日中一時支援もたくさんあります。
保育園幼稚園も宇部市は受け入れてくれるところもたくさんあります。
うちは宇部つくし園に療育を通って幼稚園は明光幼稚園に並行通園してます。
リハビリはpt ot stを宇部リハビリ病院に通ってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭💗
宇部市はたくさん支援してくれるところがあるんですね!今のところは療育ですら待機でなかなか入れないので嬉しいです!- 1月31日
-
さぁや
逆にたくさんあってどれを選ぶか悩むくらいです!
本人にあったところを選べるので良いと思いますよー!- 2月2日
![ちゃんすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんすけ
居能はちょっと暗いのと、昔から自転車盗まれたりなど小さい犯罪がある街です!
住まれるなら厚南方面か新川方面が良いと思います!
新川は宇部の中心地(寂れてますが)なので家賃は高いです!
宇部市は田舎でもないし都会でもないです!笑
お子様の入園に関しては分かりかねます💧
年齢にもよりますが、待機児童がいる街なので早めに市役所に尋ねられると良いかもしれません😋
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません。
コメントありがとうございます😊
厚南か新川ですね!
夜は基本的には静かですか?これも住む場所によりますよね…
田舎でもなく都会でもない、ちょうどいいです!!!
物件探してみます✨- 2月7日
-
ちゃんすけ
恩田など離れたところであれば色々ありますが、居能近辺に通勤をされるのであればそこら辺が無難だと思われます😊
静かですよ🤗
頑張ってください!- 2月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
情報めちゃくちゃありがたいです!!!
求職中で入園となると運とタイミングって感じですかね?それともかなり難しいと思ってた方がいいでしょうか…
ままり
お子さんっておいくつですか??
上の子は4月入園で一歳クラスはすんなり入れました!
下の子は0歳で最近入園したのですが、入れる確率はほぼ0って言われてたのですが途中で入れてます😣
はじめてのママリ🔰
4月で年中になります🙂
あと宇部市は工場がたくさんあるみたいですが、臭いなどどうですか?洗濯物とかは外に干されてるんでしょうか?😣
ままり
年中さんなら入れると思いますよ🥹
第6希望まで私は描きました!!どこかには入れるかなと🥲
宇部興産の近くは確かに車で通ると臭いですがそれ以外は特に気にしたことなかったです😣
ままり
普通に洗濯は外にはしてますよー!!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!安心です🥹🥹💗
臭いも洗濯も特に問題なさそうでよかったです!
まだ確定じゃないけど宇部市楽しみです!
ままり
ぜひぜひ宇部にお越しください🥺🤍またわからないことがあれば質問してくださいね☺️