![くろろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
両親の1500万の借金がある場合、相続放棄のタイミングが分からず悩んでいます。何か手続きをしてほしいと考えています。
1500万の借金が両親にあると分かったらどうしますか?
親は私が小学校の時に離婚。
父親は独身で800万の貯金あり
母親は再婚しており、貯金はないと思われます。なんなら別の借金があるかも。(疎遠中)
私は旦那と子供2人。貯金150万ほど
妹も旦那と子供1人。貯金数十万ほど。
私としては払えないなら何かしらの手続きをしてほしいし、そのまま両親がなくなったら負債が残ることが目に見えてるので相続放棄するつもりですが、相続放棄のタイミングがよく分からなくて。
※3ヶ月以内なのは承知しております。
- くろろん(4歳3ヶ月, 7歳)
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
死ぬまで放置ですかね😅
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
余裕あるなら死亡保険入れといたらどうでしょうか。
-
くろろん
あ!確かにそうですよね。同じ位の死亡金もらえるやついれるのはありですね。
- 1月26日
-
みかん
1500万くらいなら保険料もそこまで高くないですよね。
死亡保障だけにすれば😌- 1月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
介護必要になったら自己破産とかしてもらって生活保護受けてもらいます😊
-
くろろん
なるほど!
それいい- 1月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしなら死ぬまで放置します!借金分こっちが保険に入れておくのも手ですが保険を払うお金がもったいないと思うので…😂
非情かもしれませんが、、、
-
くろろん
保険に入るお金はあるので死亡保険入ってもらうのはいい手かもと思いました
- 1月26日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
うちは自己破産しました。父親。
-
くろろん
いや、もうそうして欲しいです
- 1月26日
-
あ
うちは勝手にそうなったので、、
そうなると良いですね。- 1月26日
コメント