※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

空手を始めるとママ友とのつながりが気になる。親の関わりや流派も知りたい。周りに相談できる人がいないので、実際に経験された方の声を聞きたいです。

お子様が空手をされてる方、どんな感じか教えてほしいです。

末っ子が男の子で空手をさせたいと考えています。
今はまだ1歳なので3歳くらいからかなと漠然と思ってるのですが…。
空手などの習い事ってママさん同士の繋がりも強いのかなと勝手に想像し、少し憂鬱です😭
私があまり人と話すのが得意でなく、関わるのも好きではないもので…。
あと空手着などの手入れ、試合など親が関わる時間は多いのでしょうか?
一口に空手といっても流派?のようなものもあるのでしょうか?
すみません。全く無知でして…
周りに聞く人もいなくて、実際されてる方のお声を聞けると有難いです。

コメント

♡

子どもではなく、私自身が小さい頃から長年空手を習っていました!なので参考になるかはわかりませんが😓

私自身小1から習い始めて周りも同じ歳から始める子が多かったですが、最近ではその道場でも3歳からやっている子もいるようです✨
練習の送り迎えで親同士が関わることもあるし、試合と試合の合間で同じ道場のお母さん同士で話したりとかはありますが、個人競技なのでサッカーやミニバスなどの団体競技よりはそんなに繋がりが深くはないと思います✨
(私自身ミニバスもしていたのですが親が当番で洗濯物したり、試合の合間で親同士みんなで集まって話してたりといろいろ大変そうでしたが、空手はそういうのはないので✨)

あと、流派もいろいろあって、防具をせずに直で殴り合ったり?とか、防具して寸止めのところもあったりいろいろなので、調べたり見学に行ってみたりして決めるといいと思います☺️
見学に行ってみるのが1番いいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    実際に空手をされていたとのことですごく参考になります😍ありがとうございます!

    親同士もあまりそこまで関わり合いがないとのことですこしホッとしました😅

    流派に防具の有無が関係してたりするんですね!
    家の近くに2個今見つけてるんですが、何が違うのかいまいち分からなかったのでその辺調べてみます。
    まずは下調べをして、年齢が3歳くらいになったら見学行ってみようと思います😆
    貴重なお話ありがとうございます。

    • 1月26日