※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^_^
子育て・グッズ

母乳量を増やす方法や母乳育児のアドバイスを教えてください。

完ミから母乳にチャレンジしたいのですが母乳量を増やすにはどのようにすればいいでしょうか(T ^ T)

ミルクの前におっぱいを咥えてもらう感じですかね?

ちなみにミルクを飲むと4時間くらい寝ちゃうのですがそれだと1日に咥えてもらう回数が少ないですよね、、

母乳過多かもと言われるくらい母乳が出ていて最初は母乳だったのですが乳首の激痛に耐えられず搾乳したものを哺乳瓶であげていたら次第に母乳量が減り今では完ミです😢

母乳育児に再チャレンジしたいのでアドバイス頂けると嬉しいです( ; ; )

コメント

おおおつ

量を増やしたければとにかく回数増やすしかないって助産師さんに言われたことがあります!
ミルク前におっぱいでいいと思います!おっぱいだけだとお腹空くのかすぐ泣かれた覚えがあります!それで結果的に量が増えました!

  • ^_^

    ^_^

    やはり回数大事ですよね!
    ミルク前におっぱい頑張ります!
    ご回答ありがとうございました😭

    • 1月25日
ママリ

とにかく回数です!
最低8回、増やしたいなら10回以上、夜間も2回以上😵💦
赤ちゃんが飲んでなくても、咥えてチュクチュクしてくれればOKです🥰 

痛いのは、ピュアレーンなど塗って耐えつつ赤ちゃんが上手になってくれるのを待つ感じですね😥どうしても辛かったら保護器付けても大丈夫🙆‍♀️

ミルクの量を少し減らして、2、3時間で起きるぐらいに調整してみたらどうでしょうか?
あと、1日1回ぐらいママが元気な時間に、ミルク足さずに母乳だけでしてみるのもアリです😍10分で欲しがられたり、3時間あげっぱなしの可能性もありますが🤣それで、20分あいた、30分あいた、ついに1時間あいた!…と実感得られるので割とおすすめです♡

  • ^_^

    ^_^

    初期の頃に2種類くらい保護器も試したのですが変わらず痛くて挫折しちゃいました(T ^ T)
    けど再チャレンジしたいので回数増やせるように頑張ります!!
    具体的なアドバイスをくださってありがとうございました😭✨

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    完母への道のりは大変だけど、なっちゃえば楽ですよ!!✨
    お出かけの荷物量が全然違うし、泣いたらとりあえずおっぱい、疲れてソファ座りたい時もおっぱいあげれば15分は大人しい🤣
    ミルク飲める子なら預けて外出も可能だし🍼
    決して無理はされず、頑張って下さい💕

    • 1月26日
  • ^_^

    ^_^

    ありがとうございます!( ; ; )

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

搾乳はどのくらいでてましたか?

  • ^_^

    ^_^

    初期の頃は3.4分で100mlとれていて次第に10分で50ml、全くとれないになりました(T ^ T)

    • 1月28日