※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プルメリア
妊娠・出産

旦那さんが手術を受けていたため妊娠不可能と思っていたが、陽性反応が出て病院で検査したところ、胎嚢だけで空っぽだった。40代での妊娠に不安を感じており、アドバイスを求めています。

このアプリ知り初めて質問させていただきます。
生理が遅れていることが気になり、まさかと思い自分で検査をした所、陽性反応があったので先日病院にかかりました。
何故まさかと思ったかと言うと、旦那さんはパイプカットを何年もの前にしており、妊娠するはずがないと思っていたからです。もちろん、他の人との関係を持つなど私は100パーセントありませんのでかなり奇跡的なことなのかと思っております。
まれに切ったところが繋がってしまうことがあるようで
そうなると精子が通ってしまうようなんです。
その可能性があって妊娠したのかなと思ってます。
私も40代ということもあり、旦那様も50代です。
ただでさえ高齢どうしで妊娠の可能性も低く、切ったところが繋がったとしても一般の方よりも生死は少ないようなので、色々と不安が山積みです。
でも、お腹の中に宿ってくれたのなら是非とも産みたいし嬉しい気持ちでいっぱいです。
それで先日病院へ行ってエコーをしてもらいましたら、
6週1日という事でしたが、袋だけがあり、空っぽでした。。。
色んな悪条件が重なったから、赤ちゃんも育たないのかと不安になってしまいました。。。
同じような経験のある方は、ほぼ居ないとわかっています。
現在3人子供がいます。このような、胎嚢だけで空っぽだと言う経験がないので不安です。
年齢的なものもあるのでしょうか。
また、40代で出産された方、妊娠されている方にお聞きしたいのですが、染色体の検査等はしましたか?
色々なアドバイス頂けたらと思います。
辛口なご意見もあるかと思います。
今回は受け止めれるほどの精神状態では無いので、穏やかで前向きなお答えをしていただける方のみお返事頂けたら幸いです。
長い文章を読んでくださりありがとうございます。

コメント

miyabi

胎嚢の大きさから6w1dと出ているのですよね?
最終生理や生理周期、排卵日などは分かりませんか?(´・ω・`)

胎嚢の中にモヤっとした部分があるかと思いますが、そこが卵黄嚢や胎芽になるんじゃないかなーと思います🤔絶対そうだとは言い切れませんが…
私が今回5w3dで初診を受けた時も胎嚢の中にそのようなモヤっとした部分があり、次の診察で胎芽の確認をしました。

仮に生理周期から考えた時に5w台だとしたら、胎嚢の中に何も確認が出来ないとしても問題はないです。
子宮内に胎嚢の確認が出来れば十分な時期なので…

出生前診断などについてはしていないので、詳しくは分かりかねますので、他に詳しい方がいらっしゃればいいのですが…

  • プルメリア

    プルメリア

    ご親切にお返事頂けて本当にうれしくおもいます。
    生理は先月の9日から始まり6日間あったと思います。
    周期は28日から32ぐらいかと思ってます。
    そうすると今は何周ぐらいなのでしょうか?
    恥ずかしながら子供がいながらこのようなことに苦しくなくて。。
    miyabi様も、胎嚢の中にモヤっとしたものがあり、それな胎芽になったとの事で少し希望がもてました!
    本当にありがとうございました。

    • 1月25日
  • miyabi

    miyabi

    先月9日からだと28日周期で6w5d。32周期だと6w1dですね🤔
    それか、思い当たる行為を(2wとして)計算してもいいかも知れません(´・ω・`)

    胎嚢の感じからすると排卵が遅れたのかなと💦
    もしくは、ちょっと成長がゆっくり目な子なのか…

    悪条件と言うか、すごく生命力?運?の強い子だと思いますけどね⑅︎◡̈︎*
    まずは次の診察でどうなってるかだとは思います。
    寒い日が続きますので、暖かくしてご自愛くださいね( ˊᵕˋ* )

    • 1月25日
  • プルメリア

    プルメリア

    なるほどですね🥹分かりやすくありがとうございます❣️
    前向きに考えれました💕
    来週にまたエコーがあるのでそれまで楽しみにしたいと思います💓
    遅れながらいま、プロフィール見させて頂きました🥹
    7人目のお子さんを妊娠中なのですね👏👏👏👏👏
    素晴らしいです🥹きっと旦那様も協力的で子煩悩で素敵な旦那様なのだろうなと伺えました♥️
    ちなみに私の子供は3人とも男の子です。
    3人ともつわりが酷く、入院することもありました。
    今回は、違和感があるものの、悪阻がないです。。。
    まさか💓姫かなって期待までしてしまって🤣
    男の子、女の子両方経験されていますのでお聞きしたいです❣️男の子と女の子とでは、妊娠生活や悪阻は違いましたか?😆

    • 1月25日
  • miyabi

    miyabi

    7人目も、もう来週2/1に計画分娩で出産予定です(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)

    私は性別関係なく悪阻があったりなかったりですね😅
    長女・次女は全く悪阻はなく…かと言って三女は軽いムカつきが15wまであったり。
    長男は食べ悪阻が出産までコースでした💦
    次男・三男はムカつき・吐き気が16w頃まで。
    今回の四女は吐き気が現在進行形で続いているので出産までコースかなと😂💦
    吐いたりする事はなかったのですが、同性でも軽かったり自分の中では重かったりしてますね💦

    食べ物の好みも性別でと言うよりは、その子その子で違いましたし…
    私の場合は良くジンクスなどで言われている事は、ほぼ当てはまる事はなかったです😂💦

    • 1月25日
  • プルメリア

    プルメリア

    まもなく誕生なんですね😍
    幸せを分けて下さり嬉しいです♥️♥️元気な赤ちゃんに会えるの楽しみすぎますね💓
    つわりの件は、赤ちゃんによってそれぞれなんですね😆
    出産まで吐き気は勘弁🤢😆
    母は強しですね❣️
    色んな質問に答えて下さりとても心強くなりホッコリしました🥹ありがとうございます♥️

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

40代、第2子妊娠中です。
私も今回初めて病院でエコーしたのは5w1dでしたが、袋だけある感じでした。
その後6w0dで行った時に、プルメリアさんのエコー写真のように袋の中にうっすら何か見えるくらいの感じでした!


染色体の検査はNIPTを受けました。
年齢的なこともありますし、夫の姉がダウン症ということもあり、大丈夫と信じてはいましたが、短いようで長い妊娠期間を安心して過ごしたいと思って受けました。

あとは、初期胎児スクリーニングも受けました。
どちらの検査も受けるまでは良くない結果だった場合にどうするかなど、かなり悩みましたが、
今のところ何もなく順調に育ってくれているので、安心して過ごせています😊

  • プルメリア

    プルメリア

    お返事ありがとうございます❣️
    同じ状況でなんだかとっても前向きになりました🥹
    次回は、うっすら見えているものが成長してくれていることを願います😍

    染色体の検査の件も参考になります。
    やはり少し不安があるのて100パーセントでは無いとは言ってもやるべきなのかなと思っているところです。
    費用はどの程度でしたでしょうか?
    あと、スクリーニングというのは、胎児ドッグと言われているものでしょうか?
    まだその辺の知識があまりなく、妊娠してから調べ始めたので無知でごめんなさい💦
    色々お答え頂きありがとうございます❣️

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NIPTは、私が受けた認可されている病院で22万円ほどでした。
    受けられるところは、大学病院などホームページに載ってると思います。
    認可外の病院だともっと安いところもあるようですが、うちは地方で近くにありませんでした💦
    検査前のカウンセリングがなかったり、どちらがいいかは受ける方次第なのかなと思いました。

    もし結果が陽性だった場合は、ほとんどの病院がそのまま羊水検査も受けられるようです。
    陰性の場合は99.9%と結果が出るので安心できました☺️


    スクリーニングは胎児ドッグのことです!
    健診でするような超音波検査をもっと詳しく、心臓など内臓や脳に異常がないか診てもらいます。
    こちらは病院によって値段が結構異なるようで、私が受けたところは8000円ほどでした。
    来月、中期の予約もしています。

    結果次第では、産まれてすぐ対応してもらえるようにNICUがある大きな病院に転院することも考えてます。


    私も今回妊娠してから調べたので、きちんと説明できているか不安ですが、少しでもお役に立てていたら嬉しいです😊
    ここママリでもいろいろ検索したり質問したりして助けてもらいました。

    長々とすみません💦

    • 1月26日
ママリ子

出産時に40歳になります。

私は基礎体温測ってたのですが、大体6wくらいで胎嚢のみでした。その後7w5d で心拍確認、8w5dで2度目の心拍を確認済みです。
来週、心拍確認できるといいですね。
 
染色体の検査は受ける予定はありません。
陰性であれば安心して過ごせるけれど、もし陽性だったら産まれるまで悩み続けると思ったからです。
正直、高齢であるので不安はすごくあります。

  • プルメリア

    プルメリア

    お返事ありがとうございます。
    そうだったんですね♥️心拍は7週での確認と聞き、前向きになれました👍ありがとうございます🥹
    コアラさんと同じく私も出産時に40になります。
    ただ、旦那様が離れていておじ様なので色々と心配で😂
    確かに結果によってはずっと悩んでしまいますもんね💦
    お互いこのままスクスク成長し、元気な赤ちゃんが生まれて欲しい限りですね♥️

    • 1月26日
いろいろこまった

日にちが経っているのに質問して申し訳ありません🙇‍♀️
その後、体調はいかがですか?
わたしは40代なのですが、今、プルメリアさんと全くと言っていいほど同じ状況だったもので、思い切って投稿させていただきました。