
コメント

はじめてのママリ🔰
そうですね、手当などはないのでそのまま翌月は出勤しないことになります…
ただ本来解雇通知は1ヶ月前に伝える必要がありますけどね!!
はじめてのママリ🔰
そうですね、手当などはないのでそのまま翌月は出勤しないことになります…
ただ本来解雇通知は1ヶ月前に伝える必要がありますけどね!!
「会社」に関する質問
ご自身がADHD傾向のママさん、いらっしゃいますか? 育児、疲れませんか? 私は、診断は受けた事はありませんが、ADHD傾向だと思います。 子供の頃からとにかく不器用で鈍臭く、勉強も運動も苦手でした。 大人になると、…
両家の顔合わせがあったのですが、 実母は新幹線で2時間の距離で1人でこちらにきました。 彼の方は大人5人来ていたのですがしっかり話をしていなかった私が悪いのですが、新幹線代だけで2万程度かけてきてくれました。彼…
仕事について悩んでいます。 長くなりますが、自分の考えが分からなくなってきたので気持ちを整理したく書いてみます。 【今年5月】 勤務先(前職)が2ヶ月後に倒産すると通告される。 ここから転職活動スタート。 【7…
お仕事人気の質問ランキング
₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
給料をもらうときに
もし辞めたくないなら
こちらも考えるので
話をしましょうと
言われたのですが、、
その際に
次のパートを探さないといけないのでせめて一カ月前に伝えて欲しかったと
言ってもいいのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
伝えてもいいです!
ただ言ってからまたそこから1ヶ月いるとなると中々居心地悪いかもですが😭
でも伝えることは問題ないです!!