※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症スペクトラムの息子が幼く浮いていると感じ、仲の良いお友達が心配。同じ状況の方に聞きたい。

自閉症スペクトラムの3歳の息子がいます。

保育園に通っていますが、定型の子と比べると幼く浮いているなぁと感じています🥲

距離感が近いのでクラスのお友達もなんか引いているような気もします。

これから仲の良いお友達ができるか心配です。

同じ自閉症スペクトラムのお子さんがいる方に聞きたいのですが、仲の良いお友達はいますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

息子のお友達に自閉症の子がいます!
仲良く遊んでいますよ🥰
いつも複数人で遊んでいて、その子は回る物が好きなのでみんなで回る物を探したり、その子が1人遊びを始めたら個々で好きなことして遊んでます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    お友達側からのコメントありがたいです😌
    ママリさんの息子さんや周りのお子さんみたいな子が周りにいてくれたら嬉しいです😭
    希望が持てました❣️

    • 1月25日
deleted user

4歳の長男がADHD疑いですが、保育園で仲良くしてくれるお友達(というか机が同じ?)がおり、感謝しています。。
春から療育に通わせて、様子を見るつもりです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    仲良くしてくれるの嬉しいですよね😭✨
    うちも今年から療育スタートしたばかりです🥺
    頑張りましょうね😆

    • 1月25日
バナナ🔰

ASDとAD/HDの息子がいます😊
まだ年齢的に特定の子と遊ぶというより色んな子と遊ぶ、1人で遊びたい時には1人でって感じみたいですが基本的には仲良く遊んでるみたいです😄
1人になりたい時にはお気に入りのクールダウンスポットにいるみたいです!
うちも距離感が近いタイプなのでグイグイいってしまう事もあるみたいですが加配の先生もいるのでその辺はちゃんと見ていてくれてるみたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    仲良く遊んでいるんですね😌
    息子も友達はいるようなのですが、特別仲良いかと言われたらどうなんだろう?という感じです💦
    加配の先生がみてくれてるんですね☺️
    うちも来年度から年少で加配つけてもらう予定なのでその辺もお願いできたらしてみます😳

    • 1月25日
はじめてのママリ

ASDの3歳児ですがお友達います😌
幼稚園、療育、児童館、支援センターでお友達出来ました🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    お友達いるんですね😊
    うちはまだ1人遊びが多いので、仲良く遊べるお友達はいないようです🥺

    • 1月25日