※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

雛人形の用意について相談中の女性です。三姉妹で育ちながら、娘には雛人形を用意するか迷っています。

女の子ママさん、雛人形って用意しましたか?
最近でも皆用意して当たり前なのでしょうか
私自身は三姉妹なのに雛人形はなかったのですが、娘にはどうしようかと考えてます😅

コメント

ゆー

もう用意しましたよ〜
我が家は親に買ってもらいました🤣

働きたくない

気になって少し前にいいねでアンケートした結果です🙌
うちも置く場所ないし、買わない予定です。
壁に貼るシールみたいなので、雛祭り用のあるのでそれ貼るだけです😅

deleted user

用意してないし今後も用意するつもりはないです💪

らむりん

ないです!
別に可愛くないし欲しくもない😅

はじめてのママリ🔰

長男にも五月人形を用意したので、長女にも用意する予定です😌

ままま

長女の時に実母が張り切って買ってきました(笑)
私に選ぶ権利はなかったです!

星

買ってもらいました。
下の子いますが2人で一つです!

サクラ

私は自分のを飾ってます。身代わり的なのだから意味はないかもしれないけど、自分の立派なのあるからもったいないし、ふたつ飾るのも面倒だし。

でも娘用のあっても良かったかな?とは思うので、お母さんが欲しいならアリです。

yc

うちも買う予定ないです〜😙
置く場所もしまう場所もないし
別にいいや!って感じです。

なな

上の子の時に買いました😌
ただ大きいのは高いし飾るスペースないし…でもせっかくの女の子のイベントだから欲しいとは思ってインテリアにもなりそうなガラスでできた小さい物を購入しました。

deleted user

用意しました!
私も旦那も親の影響からか雛人形好きだし娘も大切にしてくれてます☺️
別になくてもいいと思いますけどね!
今はキャラクターや動物物など可愛らしいもの、おしゃれなデザインのものも多いですから気に入ったものがあれば購入でもいいのではないでしょうか☺️お値段も数千円から買えるものもありますし何万もする高価なものじゃなくてもいいと思います☺️

うさこ

用意する予定です!
お節句とか日本の伝統行事を少しでも大事にしたいので😊
あとはひな祭りの歌や絵本を見たり聞いたりしたときに、自分の家になかったら子供が寂しい思うかな?と。

k★

旦那の親が送ってきました!
今はハンドメイド系で安くて可愛いのいっぱいあるので、
自分たちがよければ全然なくてもいいかと思います☺️

deleted user

私も三姉妹で家には雛人形ひとつもなかったのですが、娘には用意しました😊
日本人形怖くて苦手だったんですけど調べたら今は可愛いの沢山あって欲しくなっちゃいました😂