※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまま
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子が首を上げて周りを見たり、腹筋をするように頭を持ち上げるようになりました。膝に座らせても前へ行ってしまいます。理由は何でしょうか?同じ経験の方いますか?

3ヶ月の男の子です。
最近首がしっかりしてうつ伏せにすると首を上げて周りをキョロキョロしたり、私を見つけるとニコニコしたりと
余裕を見せるようになり仰向けで腕を引っ張っても首が付いてくるようになりました。
日中は授乳クッションを枕にして寝かせているのですが、
最近何故か腹筋をするかのように頭を持ち上げようと
するので、視野が広がって来て周りに興味が出て来たのかな?とも思うのですが、膝に座らせても前へ前へ行ってしまいます。何か理由があるのでしょうか。
同じ方いらっしゃいますか?

コメント

ゴルゴンゾーラ

腹筋みたいな姿勢になるのは、寝返りしそうなんじゃないですかね??
膝に座らせて前に行くのは、頭が重いからだと思います!

  • はるまま

    はるまま

    返事が遅くなってしまいましたが…😭
    寝返り!!!
    出来るのを楽しみに見守ろうと思います!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 2月2日