※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minnmi
妊活

人工授精後の注意点や妊娠に影響した食事や運動について教えてください

三度目の人工授精予定です。
AIH後に気を付けた方がいいこととかありますか?
また、こうした方がいいとか、食事や運動などで妊娠に至った思い当たることがあれば教えてくださいm(__)m

コメント

いぬがお

AIH1回目で妊娠しました。特に何も気を付けてないです(^-^;
強いてあげれば妊娠すると色々制限が増えるので生物とかお酒とか好きなら今のうちに楽しんだ方がいいと思います。

minnmi

1回でですか?羨ましいです。
なかなか結果が出なくて不安ばかりが増してきます。年齢の事や、もう結婚して8年なので…。
今回リセットしてから友達とディズニー行ったりしてアトラクション乗りまくって少しスッキリしていますけどね♪
もう充分好きなことしてきたので、早く赤ちゃん来てほしいです!

いぬがお

私は37ですし、結婚10年目にできました(^-^;→治療は1年くらいですが・・・
とはいえ、いざ妊娠すると焦ります(笑)
うまくいきますように★妊娠菌置いてきます!

minnmi

そうなんですか!?
私も今年から真剣に妊活始めたのですが、遅すぎたか~と少し後悔しかけてたので勇気が沸いてきました!
妊娠菌ありがたくいただきます♪
いぬがおさんもお身体大切になさってください(*^^*)

いぬがお

ありがとうございます(^-^)
あ、似た感じでしたか!私も、半分諦めてましたが、来てくれました!きっと来てくれますよ☆

姫まち

私は2回目でした!気をつけてないです何も!でも、タイミングがちがいました。
排卵誘発剤の注射を前日夕方に打ったときと、AIH直後に、打ったときと、です。

AIHはだいたい10時頃にしました。精子は問題なく健康なものでした。
私はタイミングが、前日に注射、翌朝AIHし、男の子を授かりました。

2回とも同じ方法であれば、今回は違うタイミングにしてみてはいかがでしょうか?

私は今産みわけをしていてリセットしては落ち込んでいます!

お互いに頑張りましょう(*^^*)

minnmi

うちの病院は不妊専門ではないからか、AIH前日の点鼻薬のみで排卵したかの後日チェックとかも無いんです。
リセットしたら渡されてあるクロミッドを飲み、13日目辺りにまた診察って毎回流れで…。
先生や雰囲気が今までで一番自分に合ってるので、ここで授かろうと変える気は無いのですが…。

産みわけなんてAIHでできるんですね?知りませんでした!私は男の子希望です♪
お互いに可愛い赤ちゃん授かりますように!!

姫まち

minnmiさん!産み分けは今、自然妊娠で頑張っています!AIHではできないはずです!(´_ゝ`)

そうなんですね。不妊専門病院ではないのですが、注射できましたね、、、

男の子なんですね!授かるといいですね(*^ー^)ノ♪