※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育児休暇や手当の手続きについて、会社に書類を提出する必要があるか不安です。教えてください。

パートで働いてます。
育児休暇?手当?とるときって
自分で書類やら用意して会社に書いてもらうんですかね?
無知なので教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

社保に加入されてるってことですかね!
会社側で用意してくれるはずですが、個人とか小さい会社ならこちらから言わないとわからないかもです🤔!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやパートなので社会保険には加入してません
    ただ雇用保険はひかれてます!
    雇用保険引かれてたら育休取れるって聞いたので😂

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雇用保険加入してるなら大丈夫ですね!
    加入月が1年以上あれば育児休業給付金でるはずです!

    ハローワークで申請用紙もらう必要がありますー
    あとは賃金台帳やタイムカードが必要です!

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハローワークでもらうんですね!
    それは自分で用意したほーがいいですか?
    会社側じゃないと取りに行ったらダメとかあるんですかね😂

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、自分でも大丈夫ですよ〜
    でもなんか言われたらややこしいので○○社の○○ですー(嘘じゃない)を一言伝えればいいかと!

    • 1月25日
ママリ

だいたい事務の方が用意してくれますが、自分で用意してと言われる所もあります👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で市役所いって用紙を貰うってことですかね?

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

会社によりますけど、総務とか事務とかの方が教えてくれませんか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族経営で事務がばぁちゃんなので全く知らないんですよね。
    給料はでないよ!っとか言われます😂😂
    今まで育休取った方もいないみたいなので😂

    • 1月25日