![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳くらいでミルクを卒業したいと考えています。ミルクを徐々に減らす方法や食後のミルクを止めるタイミングについて教えてください。離乳食はよく食べていますが、ミルクを止める場合、離乳食の量を増やすべきでしょうか?
ミルクの卒業の仕方を教えてください!
今10ヶ月の息子がいます。
完ミです!
1歳くらいでミルクを卒業できたらいいなと思っています。
徐々に少なくしていくのか、食後を無しにするのか、など教えていただきたいです。
今は…
朝食後120
昼食後120
夕食後120
寝る前200飲んでいます。
離乳食はよく食べます!
欲しがったらあげる、なども聞くのですが、うちの子はほとんど泣かないので、欲しがるっていうのがよくわかりません。
ちなみに今日夕食後のミルクを作らなかったのですが、泣きもせず、無しのまま問題なしでした。
あと、ミルクをなしにするのであれば、離乳食の量は増やした方がいいのでしょうか?
ミルクの卒業の仕方について、教えてください!
- まる(生後4ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![👧🏻🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻🤍
離乳食どれくらい食べてるんですか?
200gくらい食べてるなら、食後のミルクいらないと思いますよ!
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
よく食べるなら寝る前だけ200あげるのでいいんじゃないでしょうか?
それを徐々に100、50としていったら☺️
姪っ子たちは8ヶ月で卒業してます!
足りない栄養をミルクで補ってるので量より、バランスのいいメニューのがいいと思います!
って言っても偏ったメニューばかりの我が家ですが、しっかり成長してます😊
-
まる
ゆーさんの教えてくださったやり方で考えていたので、安心しました!
うちも偏ったメニューなので、栄養面は心配ですが😅- 1月25日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
離乳食今どのくらい食べてますか?
泣かないってことは別に飲まなくても大丈夫なんじゃないでしょうか?
離乳食ちゃんと食べれてて体重も曲線外とかじゃなければ減らしてってもいいと思います!
娘は離乳食大体200食べててミルクは10ヶ月半ばで自然に飲まなくなりました☺️
-
まる
200gくらい食べています!
寝起きくらいしか泣かない子で😓
体重は曲線の中で平均より下くらいです!!
減らすというのは、量を少なくしていきましたか?
それとも回数を減らしましたか?- 1月25日
-
りん
泣かなかったら飲ませなかったです!
うちの子もそんな泣かないので💦
けど夜はそれでも夜中起きたりしなかったのでそのままやめちゃいました!
うちも体重平均より少し下ですが離乳食よくたべてればいいよー!と言われたのでやめました☺️- 1月25日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは離乳食の量とか測ってないのでわかりませんが、、
離乳食もお腹ぽっこり食べられるなら減らしていいと思います😊
うちは下の子1歳から幼児食で、お米も大人と同じですが、上の子はお米はしばらく軟飯が続きました。お通じの調子を見て判断してます。(胃が追いついてないと下痢します)
ミルクを辞める順は、昼→朝→ 寝る前→夕
でした!ご機嫌の取りやすい日中からやめていきます。出先で哺乳瓶持ち歩くのめんどくさいですよね。笑
夕は黄金泣きVS夕飯支度タイムで一番ミルクが欲しいところなので最後に辞めます。
15〜17時の夕方ミルクして夕飯もモリモリ食べて、寝る前はお茶とかで済ませます。
1歳1ヶ月からは幼児食で、もし市販の離乳食で済ませた時は量も足りないしフォロミ160〜200飲ませる…など適当にやってます。
健康面問題なければ、あまりシビアになる必要は無いです💡
-
まる
うちもちゃんと離乳食の量測ってないんですよね。。BF上げる時はなんとなく分かるんですが…まだ栄養はミルクからも取る時期なのかなと思って、やめてもいいものか、と悩んでました!ありがとうございます!
- 1月25日
まる
200gは食べてます!!
なくていいんですね!ミルク無くした場合は離乳食増やした方がいいのでしょうか?
👧🏻🤍
200g食べ終わったら、たりないってなきますか?
泣かないなら増やさないです!
まる
泣かないです!足りてるってことですかね😊ありがとうございます!