保育園の息子が発達障害の子から叩かれたり蹴られたりして困っている。先生に相談したが、他の子も叩かれていると言われ、もやもやしている。どう対処すればいいか相談したい。
保育園の先生の対応についてもやもやしています。
現在年中の息子(現在コロナウイルスに感染し、今週日曜日までお休み中)がいるのですが、同じクラスに発達障害を持っている男の子(Aくん)がおり、先日息子が「Aくんに叩かれたり蹴られたりするのが嫌」と急に泣きながら言ってきました。その時に同じクラスで仲の良いBくんのところにAくんが叩こうとして行くと「○○!!○○!!」と息子の名前を言い、息子を叩きに来て叩くのも嫌と言い、それを私に担任の先生に話をしてほしいと言ったため、翌日担任の先生に電話をしたらお休みだったようで、別の先生が聞きますと言ったのでお話をしたら「叩かれるのは○○くんだけじゃない。私達も他のお友達も叩かれてます」と言われました。
発達障害を持った子に言い聞かせるのは大変な事だと思いますし、先生方もその子や息子に付きっきりになるのも無理だとわかっています。決して怒った口調(クレーマーのような)でも言っておりませんし、完全に叩かせないようにすることや、クラス替えも無理とわかっており、その上でなにかしら息子が対策しておいた方がいいことなどお話できたらと思ったのですが、上記のように言われ、「発達障害があるから他の子は叩かれても蹴られても我慢しろ」というのは違うのではとすごくもやもやしています。
担任の先生はすごく良い先生で、息子のことで困ったことがあったら相談させていただいたり、保育園での様子もよく教えてくれる先生なので、やはり担任の先生にお話すべきだったなと思っています。
長くなってしまいましたが、みなさんはこんな時どう対処されるのか教えていただきたいですm(_ _)m
- ゆず(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私たちもは一旦置いておけよ。って思います💦
他の子も叩かれている。
だから⁉️
わかっているならゆずさんのお子さん含め他の子が叩かれないように対策考えなきゃ😩
私たちも叩かれてます。ドヤ。じゃないんだよ🥵
その話含め、担任に言いましょう
🦖🦕🐾🐰
担任の先生がいる時に再度相談します!そしてその先生にこう言われたけど、それは違うと思うというのも伝えます!
-
ゆず
ありがとうございます!!
自宅待機が終わって登園する際に、担任の先生にお話してみようと思います!!- 1月24日
ママリ
私なら担任に伝える時に園長も呼んで前回〇〇先生にお伝えしたらこう言われたと説明しし、職員みんながその考えなのかをまず確認します...😥
-
ゆず
確かに他の先生方までその考えだと、何も変わらないですもんね😳
園長先生も一緒にというのは思い浮かばなかったので、担任の先生にお話しても不安が強かった場合園長先生にもお話するようにします!!
ありがとうございますm(_ _)m- 1月24日
ママリ
もう一度、担任の先生に伝えた方がいいと思います。
他の仕事と一緒で余裕のある先生と
余裕のない先生いたりしますし、、、
先生もそれぞれ考え方違いますからね🥲
発達障害があったとしても、叩くという行為は良くないことをその場にいる先生がその子に伝えないといけないと思いますし、子供が先生に言ってほしいと頼んできた以上、私の場合でしたら先生に伝わるまで言うと思います。
-
ゆず
ありがとうございます😭
担任の先生にお話してみようと思います!!
泣きながら嫌なことを話されたのは初めてなので、やはり子どものためにもしっかりお話してみます!!- 1月24日
-
ママリ
大変だと思いますが、応援しております🥲
- 1月24日
-
ゆず
ありがとうございます😭
こういった事を伝えるのが本当に苦手なんですが、頑張ります!!😣- 1月24日
mamari
担任の先生と園長先生に再度相談しますね。
他のお友達や先生たちも叩かれるほど被害が出でいるなら、発達障害だから仕方ないと済まされる事ではないと思うので今後どう対策していくのかも聞きます🤔
-
ゆず
机の下で蹴ってきたり陰湿なところもあるのでしっかりと話し合いしないとですよね😣
ありがとうございますm(_ _)m- 1月24日
陽彩
保育園はまず安心安全が基本だと思っています。
それができていないのなら、息子さんを守るために保育園に話したとしてもクレームにはなりません。
親が子を守りたいと思うのは、当然の考えだからです。
そして、相談した際の、皆叩かれてるから仕方ないというような回答はありえません。
今そのA君もきっと困り感があるのだと思います。
原因の1つとして、先生方の今までの関わり方が間違っているからです。
ではどう対応していくかというのは先生方が考えていかないといけないと思います。
人を傷つける行為は発達障害の子であるからといって許されることではないですし、諦めることでもありません。
そのA君には補助の先生がつかれているのでしょうか?
もし先生方も困っておられるなら、A君の為にも環境を整えていかないといけませんよね。
まずは一番詳しい担任の先生に話すことだと思います。
話した時に、今後どんな対策をとられるのかを教えてもらわないと納得はできないと思います。
-
ゆず
ありがとうございます😭
モンスターペアレントと思われないかなとすごく不安でした😣
補助の先生は年少の時からついていたのですが、昨年9月ごろから別のクラスの補助についたのかいなくなってました😣
補助の先生は常についてくれてて、授業参観中にAくんが他の子を叩いたりした時は2人で離れて話し合いしてたのでよく覚えてます。
子どもが安心して登園できるように、担任の先生にお話してみますm(_ _)m- 1月24日
-
陽彩
もしかしたら補助の先生がつかなくなったことが原因かもしれませんね💦
分かりませんが。
息子さんが安心して保育園に通えるよう、祈ってます✨- 1月24日
-
ゆず
ありがとうございます😭- 1月25日
ゆず
ありがとうございます😭
やはり担任の先生とお話するべきですよね😣
しつこく言うとモンスターペアレントと思われるかなと不安でしたが、子どものためにもお話してみようと思います!!