※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が食後2時間後に嘔吐。胃腸炎かアレルギーか不安。食べたものや症状を共有し、アドバイスを求めています。

アレルギーについてです。
長文になってしまいますが、アドバイスいただければありがたいです。

食後2時間ほど経ってから嘔吐するのは、アレルギーでしょうか?

11ヶ月の娘が、先週金曜日と今日の2回、ご飯を食べて約2時間後に食べたものを全部出すくらい嘔吐しました。

先週の金曜日に嘔吐した際に小児科受診し、ウイルス性の胃腸炎と診断されました。私が吐瀉物をがっつり浴びたので、うつるかな〜と思っていたのですがうつらず、他の家族も皆元気です。
そして今日もまた吐いたので、もしかして胃腸炎ではなくアレルギーなのでは??と思っています。

食べたものは、
金曜日:食パン(セブンの金の食パンです。初めて食べさせました)、豆腐、ヨーグルト、かぼちゃ、にんじん、いちご
今日:ホットケーキ、おかゆ、まぐろ、大根、人参、玉ねぎ、カリフラワー
です。

これまで、
卵は、全卵半分食べて異常なし。炒り卵、卵とじ、卵焼き、ボーロなど何度も食べさせていますがこれまで異常なしです。
小麦は、ゆでうどん1/4玉、そうめん、超熟食パン30グラムは食べても異常ありませんでした。
乳は、ヨーグルト30グラムは食べても異常ありませんでした。
大豆は、豆腐40グラム、きなこ小さじ1は食べても異常ありませんでした。

アレルギーだとしたら何が怪しいですかね?
それともやはり胃腸炎ですかね?
小児科は行きますが、こちらでご経験豊富な方々のお話を聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。


コメント

ママリ

アレルギー持ちの子を持っていますが個人的には胃腸炎かなーと…
2時間後ならアレルギーではなさそうに思いました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃腸炎ですかね💦
    様子見守ります。
    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月24日