
コメント

ママリ
旦那さんとの信頼関係によるかなと思いますが普通に心療内科勧められたから行ってみようと思うよとかでいいと思います😊
悪いことしてる訳じゃないので☺️
ママリ
旦那さんとの信頼関係によるかなと思いますが普通に心療内科勧められたから行ってみようと思うよとかでいいと思います😊
悪いことしてる訳じゃないので☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
妊娠中 夫が挿入していけなくなりました。長くなりますがどなたかお話し聞いていただけませんか? わたしの通う産婦人科では時期問わず夫婦のスキンシップとして無理のないように性行為OKで、初期から週1〜2くらいのペ…
嫌なことを言われたら すぐに言い返せますか? 私は言い返せます😂 母が毒親だったため 反射的に身に付いたものです。笑 言い返すまでもなくても 頭の中ではめっちゃ文句出てます😂 ママ友で習い事でひどい意地悪されて…
裏の家の木が我が家の敷地内にだいぶ入ってきていて 色々迷惑なのですが、人が住んでいなさそうな場合どうしたらいいのでしょうか?💦 数ヶ月に一回業者なのか家族なのか 誰かが手入れに来てるようですが サッカーコート…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
さっき言ってみました(((;゚Д゚)))ドキドキ
そんなん行って何が変わるん?めんどいだけやんって返されました🥲笑
ママリ
あー😮💨寄り添ってくれないタイプでしたか😢
私ならそういう旦那には言わないかもしれぬいです。。。
余計に心の負担が増えそうで。。。
はじめてのママリ🔰
義母も産後うつ経験してて義妹も精神疾患があるので理解はあると思ってたんですが…🥲むしろその2人よりは元気に見えるからただ疲れてるだけに感じるそうです💧相談事はやめときます😅
ママリ
しんどいですね。。。
家族にいるなら理解があってもおかしくないのに😢
相談して逆に疲れるならしない方がいいですよね。
相手に期待するだけ無駄です!
お大事にしてくださいね😢
はじめてのママリ🔰
強くならなきゃ!と思うんですが急には育児に慣れませんよね💧3人に増えて大変になることはわかってたんですが…私だけバタバタ動いてて疲れました(-_-;)
無理のない程度に頑張って上手くやっていこうと思います✌️