
生後4ヶ月の男の子、80㎝の服を買おうと思っています。上下セパレートは早いでしょうか?ロンパースやカバーオールも70-80㎝を買う予定です。
生後4ヶ月の男の子を育ててます。
今63cmで7.2kgなのですが、
60㎝だと小さく、70㎝でも、足の丈が短い状態です。
80㎝のものを買おうと思っています。
80㎝ですと、上下セパレートで種類も多く、
かわいいな、と思うのですが、
生後4ヶ月で上下セパレートを着せるのは
早過ぎますか?
ロンパース、カバーオールも70-80㎝のを
いくつか買う予定ですが…
- fucanappé(6歳, 8歳)
コメント

とまと◡̈*
早すぎないと思いますよ(o^^o)
うちも着せてましたが、メインはカバーオールでした(o^^o)

けんぴー
質問の答えにはなってなくて申し訳ないのですが(^^;
うちも下の子が4ヶ月、全く同じような身長、体重です☆
うちも70を着ていますが、手は余裕があっても足が短めですよね。でも80だともっと手がぶかぶかになりそうで(>_<)今の時期は寒いですし、70を着て、レッグウォーマーしてます(^-^)おすわりできるようになったらセパレートデビューしようかな、と思ってます‼
-
fucanappé
コメントありがとうございます。
同じくらいなんですね\(°∀° )/
80だと確かに手が余っちゃうんですよねー。
レッグウォーマーも、足がムチムチ過ぎて
脱げて来ちゃって💦
おすわり待ち遠しいです(›´A`‹ )- 1月8日

姉妹ママ
4ヶ月でたまにセパレート着せてました!
オムツ替えが面倒ですけどね(^^;)
-
fucanappé
コメントありがとうございます!
オムツ替え大変なんですね。
履かせるのがって事でしょうか。
でも、着せて大丈夫なんですね!
よかったです\(°∀° )/- 1月8日

ジャンジャン🐻
たぶん選んでるのが足が短かめタイプなんだと思います😅
買うときによく見比べてみると、足が長いものありますよ😊
-
fucanappé
コメントありがとうございます!
一応、気にして選んでるつもりなんですが(›´A`‹ )- 1月8日

0178
同じく生後4ヶ月の女の子を育てています。
身長62センチの体重7.3キロです。
ロンパースを着ていたのですが足が出てしまい短パンみたいになってしまうので、おとついからセパレートにしました。
オムツ替えの時ロンパースの方が楽なのですがロンパースの80サイズでもパツパツなので変えました。
女の子で大きめなのでちょっと心配ですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
-
fucanappé
コメントありがとうございます!
同じくらいなんですね\(°∀° )/
セパレートなんですね!
安心しました!- 1月8日

たーmama
同じ体型です♥
両方買いました〜❤👏これからセパレートの方が使うしとおもいながら、やはりオムツ替えが面倒くさいので、セパレートの上はオーバーオールの下に……あとはロンパースです(((o(*゚▽゚*)o)))
同じミキハウスのサイズ80でも、足の丈の長さで着心地が違うのでびっくりしました😅
-
fucanappé
コメントありがとうございます!
やっぱりセパレートの方が長くきれますよね!
オムツ替えで面倒なのは、
ズボンの脱ぎ着ですか?
同じメーカーでも違うものなんですね〜- 1月8日
-
たーmama
そうです😅❤安かったので、ズボンも買いましたが、やはりまだ立てないので、寝転んだままのズボン着脱はめんどくさいですねー😅(笑)つかまり立ちしたら楽ですけど❤まだ寝返りもしてないので、オムツもテープ式ですし🎵でも、長く着れるので良かったです🎵オーバーオールは一回着ると、下がボタンになってるので着脱しなくても、オムツ替えができるのがいいです❤
そうゆう形なんでしょうね〜❤足短めのロンパースはパツンパツンです😅(笑)- 1月8日
fucanappé
そうなんですね!よかった!
早過ぎると、なんか調子乗ってるように見えちゃうかな、と心配してました (›´A`‹ )
ありがとうございました😊
とまと◡̈*
でも、80だと大きすぎるかも(^◇^;)
何枚か買って様子を見てみては?
70がいいと思いますが、すぐサイズアウトするからたくさんはいらないし…
難しいですよね💦
fucanappé
ほんとですね〜(›´A`‹ )
70-80で探してみようと思います!