
外出時、抱っこ紐を使っているママがトイレに行く方法について知りたいです。ベビーチェアがない場合、どうしていますか?
外出先のトイレの個室にあるベビーチェアにまだ座れない月齢の赤ちゃんを連れて大人1人(自分)で出掛けた時、ママのトイレってどうしてますか?🚽
ベビーカーに乗せていれば、多目的トイレかな?と思うんですが...
抱っこ紐を使ってるママさんがどうしてるのか知りたいです 🥺‼︎‼︎
わたしは抱っこ紐の時に限って家を出る前にして来たのにまた尿意が... ってなりがちで 😮💨😮💨
- mamari(2歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
子どものお尻持ち上げて(抱っこ紐ごと持ち上げて)気合いでしたことありましたww

Pipi
抱っこ紐のままするか
多目的に入ってオムツ替え台に寝かせてました😂

みさ
抱っこ紐のままでしてました😅

えったん
抱っこ紐したまましてました😂お腹まで抱っこ紐+赤ちゃんを上げて、頑張ってズボンとパンツ下ろして🚽

yunon🌏
寝返り出来ない時は
多目的の方に入って
オムツ交換代に寝かせて
ベルトしてました😊

はち
抱っこ紐で抱っこしたまましてました😆

ミッフィ
抱っこ紐のまましてますよ😊意外とできます✨笑

mamari
ありがとうございます 😊💕
寝返りはもうするようになってしまったので、おむつ交換台はちょっと怖いので...
抱っこ紐のままトイレチャレンジ 🚽
まずは自宅で試してみることにします ⚠️
ありがとうございました♪
コメント