※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の乱暴な言葉に悩んでいます。言葉の大切さを教えたいが、どう伝えるか迷っています。どんな言葉をかければいいでしょうか?

伝え方のアドバイスをお願いします。5歳年中です。
最近子供が強くなってきました。
幼稚園で覚えてきたのか、乱暴な言い方だなぁと感じます。
私が何かを失敗した時に「なにやってんだよ?!」のような言葉を言われました。
他には「早く行けよ!」「ぶっとばす!」など言います。その都度、言い方を変えるように教えています。

言葉の使い方、言葉の伝わり方を教えてあげたいのですが、年中がわかるように話せる自信がありません。
こう言われたらどう思う?悲しい?のような言い方なら思いつくのですが、「言葉」は大事なものだと教えるにはどんな言葉をかけたらいいと思いますか?
アドバイスお願いします💦

コメント

日月

【紙 いじめ ぐしゃぐしゃ】
で検索してみてください。

真っ白な紙に傷つく言葉を投げかけて、投げかけられるたびにぐしゃぐしゃとしていきます。
最後、謝られるたびに広げるけど紙は最初の紙のようにまっすぐまっさらになることはないです。

っていう内容の動画です。

私は娘の言葉で傷ついた時に、一度だけこの方法を取りました。
「今娘が言ったことがどういうことか教えてあげるね。この紙はお母さんが大好きで大切な娘のことを思ってる心だよ。真っ白で大好きって気持ちがたくさんあるよ。
この紙に同じこと言いなさい」って、ぐしゃぐしゃっとして、
「じゃあ、謝ってごらん?」って謝るたびに開いて、最後は
「あなたのきつい言葉で、お母さんの心は、ただただ大好きって気持ちに戻ることは今のところできてないよ。
今はお家の中のことだったけど、同じ言い方をお友達にしてごらん。
お友達は心のなかでは絶対許せないし、すごく痛い思いをしてるんだよ。すぐに友達いなくなるからね」

みたいに話しました。
そこから、たまに調子乗っちゃうことはあるけど、それまで以上にすごく言葉を大切にできるようになりましたよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。さっそく検索しました。
    とても良い例え方で、うまく伝えられそうです☺️

    • 1月24日