
ミルクを飲ませてゲップが出ず、眠っている間に吐き戻しをしたことがありますか?眠っていて元気なら様子を見て大丈夫です。
ミルクの吐き戻しについて
生後1ヶ月半の子を混合で育てています。
先程ミルクを飲ませてゲップがでなかったので30分ほど様子を見てましたがいつの間にか私が眠ってしまっていました。
起きたらミルクの吐き戻ししたようで頬にミルクの跡があり、服が濡れていていました…。
娘はそのまま眠っているのですが同じように眠ってしまっている間にお子さんが吐き戻しした方いますか?
眠っていてぐったりしていなければ様子見で大丈夫でしょうか。。
- 姉妹ママ🔰(妊娠20週目, 2歳4ヶ月)

うめぼし職人
2ヶ月頃はしょっちゅう吐き戻してました。
産まれてしばらくはなかったので、心配して予防接種ついでに病院で相談しましたが、激しい嘔吐でなくて体重増えてれば問題ないと言われました。ので、吐き戻したらすぐお着替えとシーツを替えてあげて、としていたら3ヶ月入ったあたりで落ち着きました☺️
コメント