※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
子育て・グッズ

もうすぐ5ヶ月になる男の子です。産まれた時から夜の眠りは浅くて夜通し…

もうすぐ5ヶ月になる男の子です。
産まれた時から夜の眠りは浅くて夜通し寝てくれたことが一度もありません。
日中のぐずりが最近ひどくてずっと眠そうにしていて抱っこしていると2時間連続で昼寝して起きてもまだ眠そうでぐずぐず、30分たたずにまたギャン泣きがはじまります。
日中起きてる時間がすごく短い気がするんですが、4ヶ月5ヶ月くらいの子はそんなものでしょうか。
今日は0時2時5時と起きてまた2時間くらい朝寝?して30分ほど起きててまたぐずり出してまた30分ほどねてミルクのんで1時間たたずにぐずってきたので気分転換にお散歩にいきましたが、帰り道で寝てしまってまたそこから1時間ほど抱っこで寝て起きて〜の繰り返しで今はまた寝てます。ずーっと抱っこで寝てる気がします。昼夜逆転してるんじゃないかな?ってぐらい夜は眠りがあさくて日中たくさん寝ます。
なにが原因なのかわかりません。2人目楽勝!とか思ってたけど全然違う性格すぎてお手上げです。
同じような方いらっしゃいますか?
日中ほぼ寝てるような同じ月齢の方いらっしゃいますか?
そのまま寝かせ続けて大丈夫なのでしょうか。完全に昼夜逆転しちゃいますかね、、、、

コメント