![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
派遣登録中に妊娠が発覚し、未就業でも社会保険料と厚生年金を支払わされています。自分で支払っている健康保険と国民年金との重複について心配です。
数ヶ月前に5年弱勤めていた(正社員)職場を退職し、その後派遣会社(スタッフサービス)に個人情報を登録し、新しい職場に就職できるという時に妊娠が分かりました。
とりあえず2週間だけ様子見ましょうと言われ、1日も仕事自体していないのに社会保険料と厚生年金の支払いを請求されました。
健康保険と国民年金の支払いは自分で済ませているので、二重支払いになりませんか?
しかも仕事もしていないのに登録しているだけで支払い請求されるんですか?
- N(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
職業場所は決まっててお休みしているだけなら社会保険かかりますが登録だけではかからないですね!
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
職場で仕事をするよっていうところまでいっているなら、厳密にいうと欠勤とか休職の状態なので、社会保険料は発生します。
社会保険に入ったら自分で国保と年金の切り替えにいく必要があります💡
派遣の担当者にちゃんと確認した方が良いかと思いますが💦
-
N
ありがとうございます!
そうですか…🥺
一度確認してみます!- 1月25日
N
ありがとうございます!
一度担当者さんに確認してみます…😭😭