※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

体験学習をやめるか悩んでいます。子供たちの性格や費用、先生の対応について相談したいです。どう断ればいいでしょうか。

公文の体験学習だけでやめた方いますか?

年中、年長の娘と息子が
今体験学習一回目を終えました。

宿題がたくさんあり
二人を一度に見るのが大変です。

話を聞いていると自習性を伸ばしたい方には向いてるのかな?と思いましたが
娘は集中力がなく自習性より
寄り添って教えていただくほうが合うのでは?と思いました。

料金面も旦那と話し
学研なら2教科でも料金変わらないから学研もいーかもねと話してます。

先生もたんたんとしていて話が進むのが早く
入校するよね的な話し方で断りづらく…

なんとお断りするべきでしょうか

コメント

うみ🍀

小学生の息子ですが、体験だけして行く気なくなり

子供が通う気がないようで、週2通うことが難しいと感じました。
また本人のやる気がみえません。
またご縁がありましたらご連絡いたします。
今回は入会キャンセルでお願いします。

このような文面で送りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに入校するかしないかはメールでやりとりするのですか?

    • 1月24日
  • うみ🍀

    うみ🍀


    私は知り合いだったのでメールでした!

    • 1月25日
ママ

年中の息子が公文の体験を辞めて、学研通っています(^^)‼︎
公文もいいのですが、今の息子の性格的に合わないなぁ…と思い辞めました💦
公文には「もう少し色々見てみようと思います。またお願いする際にはよろしくお願いします。」とそのまま伝えました。