
コメント

お花さん
家の旦那さんは好きなだけ使わせてくれました!凄い贅沢はしてませんが、子供に使う物私への子育てを頑張っていて節約などは言われなかったです。なんとなくいつも八万ぐらいだった気がします。
お花さん
家の旦那さんは好きなだけ使わせてくれました!凄い贅沢はしてませんが、子供に使う物私への子育てを頑張っていて節約などは言われなかったです。なんとなくいつも八万ぐらいだった気がします。
「光熱費」に関する質問
彼氏との金銭感覚について相談です。 私はシングルマザーで5歳の子供がいます。付き合って1年の彼氏がいて、外食やデートは9割彼が出してくれますが、旅行などは割り勘です。 普段会うのは私の家が多く(週3~5回)、その…
シングルマザーです。 交際して約3年の彼がいます。 一年前に同棲をしています。 私と同じ様な境遇の方にお聞きしたいのですが お金の管理はどうしていますか? 私自身、会社員で手取りは20万円ほど そこから子供にかか…
以下の月の支出でもっと節約できるところありますか? 夫婦と0歳の子供3人暮らしです 〇家賃62000円 〇自動車ローン26000円 〇奨学金13000円 〇食費40000円 〇日用品20000円(オムツなど子ども関連含む) 〇光熱費30000…
お金・保険人気の質問ランキング
!M!
優しい旦那様ですね!!
その金額は月でしたか??それとも里帰り中期間のみでしたか??
お花さん
月です(^-^)
ノンカフェインの飲み物や産後甘い物にハマってしまい^^;
後子供に必要かも?ってものは試しに買ってみたりしました!
!M!
そうなんですね!!
全部必要に思えてきますよねー(;´Д`)!
お花さん
あったら便利な物の方がやはり多いですものね(^-^)
でも、使わず無駄金になった物もありますし、沢山失敗もしました!でも、旦那と初めての子だったので私達も勉強と言う事で金額気にしませんでした^^;
節約できてる賢いママさんもいますが、不器用ですがこれでよかったかな?と思ってます!2人目は計算しようと思います^^;