※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

児童館で褒められた時の返答に困っています。話の広げ方が分からず、困っています。どうしたらいいでしょうか?

児童館などで、我が子や我が子の服について褒められた時、何と返答してますか?
「○○←我が子、かわいいってよ~。ありがとうございます。」からの話の広げ方ありますか??
話しかけてくれるのに、話広がらないなぁってことあって、、、

コメント

□emiyu□

我が子を褒められた時はその後に「もう生まれた時は眉毛もまつ毛もゼロでどうなるかと思いました〜😂笑」(本当の話)とか笑い話にしたりしてます😂

うに

あつがりだから、寒がりだからこんな生地を着せてます

寒波ですってね~
寒いですよね~

公園とかどうしてますか??

的な感じで、連想ゲームみたいな感じでしょうかね😃

あとは、お相手のお子さんが遊んでいるおもちゃなどで話を広げるとか。

れい

ありがとうございますー!〇〇ちゃんもおめめパッチリor可愛いヘアゴムetcですね!ですかね?
職員さんなら、よそ行きでキメ顔です!って返してたりします笑

♡

服の時は、完全に私の趣味で着せちゃってます〜って言うと、どこで買ってるんですか?とか聞かれるのでそこから会話広げます💓
容姿褒められた時は、いやいやパパと兄弟で3人おんなじ顔なんですよ〜って言ってます😂あとは〇〇ちゃんも目ぱっちりで可愛いねとかニコニコで可愛いねとかママに似てて可愛いねって一つ例を挙げて褒め返したりします😊✨

はじめてのママリ

皆さん、まとめてのお返事ですみません。
皆さん引き出したくさんで大変参考になりました。
ありがとうございました!