※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と別居する場合、保育園も転園したほうがいいのでしょうか。保育園…

旦那と別居する場合、保育園も転園したほうがいいのでしょうか。保育園は後2年で卒園です。実家はないのでアパート借ります。旦那には言わずに、弁護士からの書面を置いて出ていきます。原因は旦那の不倫です。DVはありませんが、一年に一回くらいブチギレると暴れて物殴ったりします。
保育園連れ去りとかありえますか?
また、保育園に相談すれば旦那が迎えに来ても渡さないでほしいとかできますかね…。保育園の送迎中に見張られたりする可能性ありますかね…。
転園も最初考えましたが、子供にとって父との別居+新しい保育園となると子供の精神面が不安で…。また激戦区なので転園先も探すのが難しいこともあり、とりあえず早く別居と思い、今の保育園に通える範囲でアパート申し込みしました。
別居したけど転園はしなかったよー(できれば旦那に言わず出てった方)って方その後どうなりましたか?

コメント

ままり

旦那ではないですが
私の母が子供に害ありまくりだった時期があって
精神的におかしくて
保育園に電話や迎え等にきても
絶対に引き渡さないで下さい。
と伝えたら了承してくれました。

なのでそういう対応はしてくれますよ!
理由とか聞かれるかもしれませんが
訳あって別居したので子供の連れ去りとか怖くて。
など伝えれば良いかと思います💦

かなかな

私が子供の時ですが、両親が離婚した後に父側の祖父母が私を拐いに学校や学童へ来ていました😇
母があらかじめ学校や学童へ連絡していたようで、祖父母が帰るまで校長室に避難して過ごした事もありました🤣
事情を説明すると対応してくれると思います!