※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

入院前に寂しさを緩和するためのアイデアを教えてください。

2/6に予定帝王切開で5日から入院が決まりました🥹

上の子と1日たりとも離れたことがないので入院で1週間ちょっと離れるのが寂し過ぎます😭

今入院で離れる時のためにアクアビーズをお互いに作りあっていて、それをお守りに持っていくつもりです🥹
子どもの着た後の服も1枚持って行く予定です🫶(笑)

他に何か寂しさを緩和するものありますでしょうか🥹

産まれたらそれどころではないんだろうなと思いつつ、手術前の目に見える心の支えが欲しくて🥹

何か寂しさを紛らわすために特別持ってったものとかありますか🤭?

コメント

なあな

お手紙書いてもらうのはどうですか?☺️☺️

  • m

    m

    それ最高ですね🥹🥹
    思い浮かびませんでした!!!
    最近ひらがなマスターしたので頼んでみます🤩
    そして私も書きます💓(笑)

    • 1月24日
  • なあな

    なあな

    いない間の毎日お手紙が開けられるように、5日分私はお手紙書きました☺️
    子供からもママ頑張ってねってお手紙と似顔絵もらって、今でも記念に飾ってます☺️☺️
    寂しいですよね。出産頑張ってください!

    • 1月24日
  • m

    m

    なるほど!!
    すごいですその考え😳
    毎日1枚開けれるように、旦那に託していこうと思います🤭

    似顔絵も欲しい😭💓
    子どもにおねだりしてみます(笑)

    ほんとにありがとうございます🥹🥹

    • 1月24日
だいち

うちも下の子は予定帝王切開でした。
入院前に特に準備していったものはないですが、出産後は毎日テレビ電話してましたょ☺️

私の実家に預けていて2日目くらいから夕方になると「お母さんに会いたい」と泣くようになったので、テレビ電話だと顔も見れるので、子どもも喜んでくれてました!

  • m

    m

    お返事遅くなりました🥲

    テレビ電話で顔見たら余計寂しくなりませんか?!
    離れてる子どもの顔見たら泣きそう&子どもと過ごせている旦那に嫉妬が…(笑)

    • 1月27日