※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいママ
家族・旦那

世の中に、旦那に指示ではなく察してもらおうとするママさんが多いのは…

世の中に、旦那に指示ではなく察してもらおうとするママさんが多いのは、やはり旦那に対して指示をすると旦那のプライドが傷つくからなのでしょうか。

私は旦那は察せないだろうと、以前子供が泣いても話しかけてもスマホばかりしてる旦那だったので、私が食事準備中とかやっとのことで夕食を食べてるタイミングだと、「お返事してあげてくれない?」とか「遊んであげてくれない?」と言っていたら部下じゃないのに指示出さないでくれ!とキレられて、ちょっと手伝ってと言うとキレられて。
ただ旦那も自主的に皿洗いはするし、ごく稀に気が向いた時は子どもと遊ぶこともあるので、指示がいけないのかなあと思って。

世の中のママさんたちはそれが分かってるから、無意識にでも意識的にでも旦那には指示せず察してもらおうとするのでしょうか。
もしくは、育児は母親の仕事だったり、もしくは、世の中、気づかない人はほうっておいて気付いた人がやるという仕組みなのでしょうか。

職場とか今までの学生生活困ったことはなかったけど、すぐキレてしまう旦那との人間関係に本当に困ってて。ただ離婚に踏み切れずうまくやっていく方法を探っています。
今は家庭内別居と思って一切の育児は私がやってますが、料理の中で子どもの好きな食材(えのきだけ、麩)とかがっつり食べてると「ちょっと子供の分残しておいて」と言いたくなるし、子どもに話しかけられても返事せずにスマホし続けてる旦那が気になります。でも言うとキレられるのでうまく察してもらう方法も教えてもらえると助かります。🙇

コメント

はなのこ

察してもらう、指示する、以外にも、伝え方ありますよ。

「○○してもらってもいい?」「お願いできる?」とか「○○は、今日パパ担当でお願い!」とか言って伝えてます。あとは「これやって〜」「助けて〜」とかバリエーションはたくさんあります笑 

  • あいママ

    あいママ

    実は職場で後輩に対しても誰に対しても丁寧な言い方をすると言われてた方で旦那に対しても、
    「◯◯してもらってもいい?」「お願いしてもいいかな?」「助けてもらえないかな?」等を使ってたのですが、旦那にはNGの指示だしのようで。旦那を自由にさせない言い方は指示になってしまうのです。疲れてたり気分が乗らないなら断れば良いのに、上記を言うと「指示出しやがって」といっきにキレちゃう感じです。「これやってー」とか断る余地のない言葉は絶対に使えなかったりもしますし。。そもそも旦那の感覚が変なんですよね。

    • 1月24日
  • あいママ

    あいママ

    あとお願いと少し変わりますが、このフライパンは金だわしだとテフロン加工が取れちゃうからこっちのスポンジ使ってもらえないかな?というと洗ってもらってるのに文句つけてくんな!!とキレられてテフロン加工諦めたりしてきました。
    言い方どう工夫すれば良かったんですかね?
    頭にいつもありがとねー❤️❤️❤️みたいなのが弱かったんですかね?
    怒鳴られ過ぎてあまり、甘いことも言える気力もなくなってきてて💦
    限界かもですね。

    • 1月24日
  • はなのこ

    はなのこ

    それは旦那さんの感覚が変だと思います!大変ですね。何言ってもキレてくる人には何言っても無駄なので、いない人として扱いましょ😇

    • 1月24日
  • あいママ

    あいママ

    そうですね!
    やはりいない人と思うのが良いですね😅

    • 1月24日
🌷

私の場合は言っても無駄って半分諦めで察してくれたらラッキー程度です😂
育児家事分担するのは当たり前だと私は思ってますがなかなか上手く行きません😅
あいママさんの旦那さんの様に指示と言われたらもう頼みませんし逆に頼まれたら指示しないでって言いますね。
逆にどう言う言い方をしたらいいのか本人に聞きます💔
食材に子供用食べるなって貼り紙した事もあります🤣
そしたら食べないです😅
うちの旦那もずっとスマホで子供を無視してる時は〇〇ちゃんがパパと遊びたいって言ってるよ!って大きい声で言います😂
それでも聞いてない時はパパは耳元で言わないと聞こえないねって嫌味言います🤣
嫌味の一つぐらい言わないとやってられないです😂

  • あいママ

    あいママ

    やはり諦めるが一番、やはりこんな旦那に頼む方法もなく察してくれたらラッキーという感じですね。

    どういう言い方したら良いか、以前聞いたけど、ワケわからないこといってて忘れちゃったので、聞くのもまたやってみようと思います。

    イヤミ言うのも良いですね!!
    我慢我慢と思っても、子どもに返事しないのとかめちゃ気になるんですよね。人としてどうなの?と思っちゃって。我慢が爆発しそうになることもあるのでイヤミ言ってみます。

    食べちゃうのは、やはり書いておくしかないですね。面倒ですが仕方ないですね💦

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

うちの夫も、あいママさんところと似てるかは分からないですが、キレるタイプです💦

言い方に気をつけてみても、ダメ出しされた、自分を否定されたと感じるみたいです。俺だって頑張ってるのになんで文句ばっかり言われるんだ的な…

なので、なるべく褒めたり感謝するのを多目にしつつ、〜してくれると嬉しい、助かるな〜みたいな。

あとは、夫が子供にテレビ見せながら放置しててイラッとしたのですが、直接言うとキレられそうな感じだったので、子供に「テレビは近くで見ちゃダメだよ〜」と言いながら他の部屋に連れて行ったり。

私自身がイライラしてる時だとどんな言い方してもそれが伝わっちゃうので、なるべくグッと堪えて行動で示してみたり(あなたゴロゴロしてるけど私こんなにやることあるのよね〜忙しいなバタバタって感じで)もします。

何にしても、ほんとめんどくさいですよね…🥲

  • あいママ

    あいママ


    自分を否定されたと感じるアンテナが異常に敏感ですよね🤔同じです。

    褒めたり感謝多めにされてるんですね✨✨✨✨
    見習います。
    そうしなきゃそうしなきゃと思いつつ最近心がついていかず。
    でもはじめてのママリ🔰さんもされてると思って頑張ってみます。

    グッと堪えて言葉は発せずバタバタっていうのもやってみます🤭

    本当に面倒くさい野郎です😤

    • 1月24日