
離婚を考えている女性が、モラハラの改善は難しいかどうか悩んでいます。別居後、少し改善はあったものの、依然として暴言や身体的接触が続いており、子どもに悪影響を与えたくないため、離婚を決意したいと考えています。
離婚を決めつつあります。
何度も投稿して申し訳ありません。
モラハラは治りませんよね?
一度別居して、話し合いをして直す努力をする次はない
と約束して家に戻りました。
3ヶ月前の話です。
別居前↓
すべて5〜6割冗談で常に蔑む発言(お前はバカだ、ダメな奴だ、考えてもの喋れ、口答えするな、殴るぞ、あーボコボコにしたい)
他人に対しても暴言を吐いていて子どもがいようが
子どもに対しても暴言を吐く
(クソジジイ運転すんな、◯ねばいい、ぶっこ◯すぞ、雑魚が、クソが)
1歳の子どもに対して本人曰く躾で軽く蹴る、胸ぐら掴んで場所移動させるなど
私や子どもにイライラすると不機嫌アピールや物に当たる
私に対して、暇があったら腕や太ももつねる、ほっぺたたく(手加減しているらしい)、子どもの目の前だろうが胸やお尻や股触ってくる、股の匂い嗅いでくる、腰押し当てて振ってくる、(かと言って、行為をするのは1〜2ヶ月に一度)
噛んでくる、トイレ開けて覗いてくる、
全てのこと、何年もやめてといい続けてもやめてくれませんでした。
これが我慢できず別居。
紙に書き出しこれを直さなければ戻らないと言って
直す努力すると、次はないと約束して戻りました。
別居後↓
子どもに手を出すことはなくなりました。
暴言については以前ほどの酷さではないですが、
いまだ出ています。
運転中に他人に対しても。
マイルドにはなってるものの冗談で暴言は吐いている。
私に対してつねることもなくなったが、
やっていい?このままいっていい?とつねりそうになったり
殴りかかる素振りをしたり、背中や胸を叩いたきたりします。
あとは胸も隙があれば触ってくるし、下着も急に持ち上げてきたり痛い!!と言ったら拗ねる。
胸もすれ違い様に触ってくるので常に触るのやめて!と言ったらキレてました。
旦那の胸も触ってやり常にこうやってやられたら嫌でしょ?と言ったら
終わりだ、触んな、黙れなど。
本人はスキンシップのつもりらしいです。
毎回、そんな感じならもういいわ、無理だわ、もう限界だなど言っています。
結局嫌だと訴えてることをやめてくれず
そういうことしかしてこないので私も常にやめてと言っている状態でどうしてわかってくれないんだろうという気持ちです。
以前回答してくださった方で発達に問題あるんじゃないか?って言われて、確かにと思ってしまいました。
いいところももちろんありますが、もう無理です。
もうこの先ずっと、嫌なことされてやめてといい続ける人生は嫌だし、子ども達にこんな父親の姿を見せて育ってほしくないので離婚したいです。
長くなってしまってごめんなさい。
離婚という決断、間違ってないですよね🥹?
- あーまま(5歳6ヶ月)

まつこ
離婚で間違ってないと思います。
世界で一番大事に思うはずの奥さんを全然大事に出来ていないです。
自分の気持ちばかり押し付けて、気に入らなければ暴力なんて有り得ないです。
将来、自分の娘が同じことをされたら、絶対に許せない。
コメント