※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇぶりんまま
お金・保険

育休延長に関する不承諾通知が不安。誕生日前日に利用開始日が必要で、2月に手続きを忘れてしまった。役所や会社に確認中。他の方の経験やアドバイスが知りたい。

育休延長に必要な不承諾通知について。
役所に確認しましたがわかりませんとしか言われず不安のためこちらにて質問させてください。

名古屋市在住で2022.3.1生まれの第二子がいます。
ただ今第二子の育休取得中で2022.11月に2023.4月の入園希望を提出し、その際役所にて3月からの1歳の育休延長の不承諾通知をもらうため2023.3月入園希望の申請を行い、2月に再度不承諾通知がもらえるよう確認してねと言われました。
しかし育休延長について調べると誕生日前日までに利用開始日となっており、そうなると2月入園で申請してなければならないことに昨夜気づきました。
役所に言われた通りに手続きをしていた為、先程確認の電話をしたのですが育児休業給付金の管轄ではないからわかりませんと言われてしまい、会社の問い合わせメールに確認しているところです。
役所の方には誕生日に利用開始日にしてて申請自体は12月にしてるし2月に不承諾通知届くから大丈夫なんでは?と言われましたが不安になってご質問させていただきました。
1日生まれのお子様がいらっしゃる方で誕生日に利用開始日にされ、育休延長できた方いらっしゃいますか?
年子で自宅育児のため第一子、第二子同時入園で途中入園が厳しく4月入園希望にしているものの4月入園も厳しいと役所では言われており育休延長ができないと困るなあと焦っております。

わかりにくく、長文の質問で申し訳ございません。
お分かりの方いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

給付金延長の不承諾通知は仰る通り1日生まれの場合前月のものでないといけないので、2月入園の不承諾通知でないと延長できないです。
ただ、給付金延長と育休延長はまた別の話なので、会社の手続きに問題なければ給付金は出ませんが育休の延長はできますよ😊

  • ちぇぶりんまま

    ちぇぶりんまま

    やはり育児休業給付金は2月の不承諾通知ですよね。やらかしてしまいました。4月入園できないと困ったことになりました。

    • 1月24日
deleted user

上の子が11/1産まれです!

保育園の不承諾通知は11月入園のものが必須だと思っていましたが、総務から1日誕生日の場合は前月の不承諾通知が無いと育児休業給付金が延長出来ないと教えてもらい、10月入園の不承諾通知で延長しました!

なので、2月入園の不承諾通知が無いと、育児休業給付金は延長出来ませんが、育休(ただのおやすみ)なら会社がOKと言えば延長可能なので、会社に相談してみて良いと思います🙂

4月入園決まっているのなら、普通の会社ならそれまでは延長してくれると思うのですが…💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    これが分かりやすいと思います!

    • 1月24日
  • ちぇぶりんまま

    ちぇぶりんまま

    わかりやすい画像ありがとうございます。やはり間に合いませんよね、役所の方に大丈夫と言われ信じてしまいました。4月入園も厳しいとのことで育児休業給付金がないと困ったことになりました。笑

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    役所は育児休業給付金については専門外なので、ハローワークに確認した方が良かったかもです(><)

    でも、役所も間違って案内したわけだし、ハローワークに一応役所にこう言われて…と相談だけしてみた方が良いと思います!

    • 1月24日
  • ちぇぶりんまま

    ちぇぶりんまま

    今連絡したら誕生日当日に入所希望でもハローワークで大丈夫とのことでした。ご親切に本当にありがとうございます。夜中から不安だったのでとてもたすかりました。

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

育休の延長は会社しだいです。

給付金の延長は3.1生まれなら2月入園の不承諾通知がないと無理です😓

  • ちぇぶりんまま

    ちぇぶりんまま

    やはりそうですよね、育児休業給付金がもらえないとなると4月入園できないと困ったことになりました。

    • 1月24日
deleted user

うちは2日生まれですが、保育園申込時に確認されて危なかったとひやひやした覚えがあります。
1日生まれだったら起こりうることですよね💦

  • ちぇぶりんまま

    ちぇぶりんまま

    1日違いですね!
    帝王切開で3日生まれにするか1日にするか悩んで1日にしてしまいまさかのミスをおかしてしまいました。なんか困って笑えてきちゃいました笑

    • 1月24日