![くるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあ
私も午前中だるい日が続いていました><
私の場合は水分不足だったみたいで、
意識的にお茶とか摂るようにしたら
幾分かよくなりました(^-^)
あまり無理されないように
お身体お大事になさって下さい( *´꒳`*)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
悪阻ピークの8〜16週くらいまでたびたびかなり強い倦怠感ありました。もうベットに身体が沈んでいって起き上がれなくなる状態で、基本は吐き悪阻と食べ悪阻でしたが、その倦怠感タイムは何故か吐き気がなかったです。本当に辛いですよね。
先生に聞いても悪阻の一種だねと言われておしまいでした。眠り悪阻で強い倦怠感が出るみたいでそれだったのかな?と思います…
脱水になってたりしたら余計に倦怠感も強いかもですね😵💫組成が体液に近く、水よりも吸収のスピードが早いため、できたら水ではなくOS1飲めたら飲んだ方がいいです!
私はOS1飲み始めた頃からか、週数的にも安定してきた頃だったからか、まだ吐いたりはしますが、倦怠感は無くなっていきました!
-
くるみ
なるほど‼︎ 眠り悪阻で強い倦怠感出るんですね!😭😭
そうなんです。私も先生に聞いたんですけど、つわりだねーで終わってしまって💦
どうしたらいいのか分からず、ずっと寝てます…
また水が飲めなくなってきてるので、少し脱水にもなってるのかな😭
私もOS1飲んでみます!!OS1なら飲めそうな気がする💦ありがとうございます😭✨- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
本当にあの倦怠感しんどいですよね。OS1美味しく感じて今でもずっと飲んでます😭
なんとか悪阻から抜け出して良くなりますように🥹- 1月24日
-
くるみ
ありがとうございます😭✨
- 1月24日
![双子妊婦🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子妊婦🐶
つわりですかね〜、
私は気持ち悪さはないですが、とにかく体がだるい感じはありました。
妊婦は血液量増えて薄くなって貧血気味になると聞いたことあるので、それかなぁ〜とか思ってました。
医師に確認したわけではなく、あくまでも素人の知ってる情報の中でも推測ですが。
辛さはお察ししますが、原因はここで聞いてもわからないと思いますよ😅医師に聞いても原因特定は難しいでしょうね...
本当に貧血とかなら血液検査でわかるでしょうが。
自分の生命だけじゃなくて胎児の生命維持も担ってるので、そりゃ負担も増えるだろうなぁと個人的には思ってます。息切れするし動悸するし。
-
くるみ
先生に相談したけど、つわりかな〜?きついね。って言われて特に何も言われず…
最近また水が飲めなくなったので多分、つわりがぶり返したんだと思います。
同じような方いらっしゃったら少しは元気になれるかなと😂
本当ですね、赤ちゃんの生命も担ってるから身体にかかる負担も大きいですよね💦世の中のママ達本当すごい🤱✨- 1月24日
-
双子妊婦🐶
水が飲めない...辛いですね...
- 1月24日
くるみ
前まで大丈夫になったのにまた最近、水もダメで😂
オレンジジュースだけは大丈夫なんですけど、血糖値上がるし頑張って水を飲むようにしてます💦
ありがとうございます✨