※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べこりか
妊娠・出産

子供がNICUにいて、母乳が心配。現在は搾乳器を使用し、20㎖が平均。完母に成功した経験のある方いますか?

子供がNICUにいて、直母がなかなかできません。タイミングがあえばやってみたりするのですが、小さいため吸えません。
今は私も入院中のためその都度行けてはいますが、退院するとほぼほぼ搾乳のみになるので、母乳が増えるか心配です。
今は、左右5分2クール自動搾乳器でやってます。産後1週間で20㎖が平均です。日中は30出る時がありますが、夜は20も出ない時あります。
搾乳のみで完母になられた方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一番下が1ヶ月半早産で搾乳のみでnicu入院期間完母でやってましたよー。
退院後しばらくして完母になりました

みぃ

35週で生まれて2週間ぐらいNICUにいて、その間ずっと搾乳届けてたまに直母の練習って感じでしたが、退院後からずっと完母でした!

キウイ🥝

うちもNICUに1ヶ月入院していました!小さくて直母が苦手で🥲生後2ヶ月ごろまで搾乳して哺乳瓶で飲んでました🍼✨
が、それから徐々に上手になって直母も出来るようになりました!☺︎

はじめてのママリ🔰

下の子が早産でNICUにお世話になりました!
産後1週間くらいで搾乳のみで完母になりましたよ〜!

はじめてのママリ🔰

上の子は哺乳力弱く
生後1ヶ月半搾乳のみで完母

下の子は入院、食事制限で1ヶ月と
5ヶ月の時に約1ヶ月ずつ搾乳のみ。
少し減ってきたなという
感覚はありましたが、完母でしたよ☺️