※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘に怒りやイライラを感じ、孤独でメンタルが参っている女性がいます。育児のストレスや自身の性格に悩み、娘との関係に不安を感じています。自分の母親との過去も重なり、養子に出すべきか悩んでいます。

とりとめない吐き出しです


娘のことを毎日のように怒って、時には大声で感情的に怒鳴ったりしてしまいます。

もともと短気でイライラしがちな性格なので、思い通りにならない子育てにこの3年ずっとメンタルやられてます
転勤族で周りに頼れる人というか、友達すらおらず、旦那も仕事でとにかく家に居ないし休みも月に8日とかが普通だしその休みも直前にしか分からず、ずっと娘と二人きりで頭おかしくなりそうになります。


娘はHSCでほんと赤ちゃんの時からずっと手がかかるし、3歳になった今も夜驚症のような暴れ泣きが毎晩あるし、寝かしつけと夜泣きの対応もママじゃなきゃ無理で、ほんとこの3年ずっと夜泣きない日が無くしんどいです…最近は夜泣きの時にあやしたり抱っこするのも嫌気がさします。夜もママのことを休ませてくれないのか…と


そんな3年を過ごし、ほぼ一人で育ててきた娘にあつも「ママきらい」「ママ怒るからイヤ」と言われるようになりました。
もちろん怒ってる私が悪いのは百も承知ですがかなしいです。

「なんで毎日怒るの?」と今日聞かれましたが、うまく答えられなかったです。
自分でももうよくわからない

かわいい、愛おしいと思う瞬間ももちろんありますが、娘のことを愛してるのかも分かりません。


たまーに言ってくれますが、ママだいすきって娘に言われることもそんなにありません

きっとママのことほんと好きじゃないんだなってなんとなく感じます

こんなに頑張って面倒みて育ててるのに、報われない

寝顔を見るとごめんね、と反省するのに、また次の日には怒ってしまう嫌な母親


思えば自分の母親も常にイライラしてて子供時代すごく嫌だったなぁと
自分も同じのことしててほんと最低です


こんな母親でごめんだし、どこか養子にいったほうが幸せになれるんじゃないだろうかと思うこの頃です






コメント

はじめてのママリ🔰

3年夜泣きがない日はない、なんて、ほんとにお疲れ様です😭
睡眠不足もありストレスも溜まると思います!!
お子さんのどういったことに対して怒ってしまうのでしょうか??
自治体のファミリーサポートとか、一時保育とかの利用はされないですか??
日中だけでも見ててもらって、お子さんと距離置く必要があるのではないかな??と推測です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    例えば賃貸の二階に住んでるのでドタバタ走り回ったりするから毎日注意してるんですが、そうするとむつけて?わざともっとうるさくしたりするので私も更に怒鳴ってしまうことがあります。

    あとはほんと日常的なことです。ハミガキするよ着替えるよって言っても全然こなかったり(こっちは家事中断してるのに、その時間がほんと無駄に感じてしまう)、モノを投げたり、叩いてきたり…

    私の体調やその時の気分にもよりますが、お互いのタイミングが悪いともう駄目ですね…


    一時保育できたらどんなに楽だったのかと思いますが、HSCで2歳半頃まで他者への警戒心がすごくて、他に預けるのは無理と思い今に至ります。

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどですね。
    うちもマンションに住んでるので、ドンドンしたりしたら、注意してます。
    オムツ替えよう言っても、ちがーう!と言って、替えようとしなかったり…
    こちらの言うこと聞かない、聞いてくれないと、本当にイライラしてしまいますよね😤
    いっそのこと、歯磨きや着替えなど、家事を終わらせてからやるのはどうですか??既にされてあたらすみません💦
    私は嫌だと言われたら、あっそ!とまたタイミング見計らって、後回しにして、自分がやりたい事を先にこなします。
    保育園行ってますが、朝の時間とか特にそのやり取り時間もったいないので。最後の最後でゴネたら、怒っています。
    行動に移すまで、お風呂入るのも、ご飯食べるのも、朝出発するのも、早いうちから何度も声掛けて促しています。
    まだまだ3歳なので、1回の、いきなり言われた指示で動ける人間ではないと思っています。
    最初から頭ごなしに、自分の指示通りに動かないから怒る、というのも、大人でもイヤだから、命令口調ではなく、誘導口調で、というのを育児のサイトで読んだこともあり、心掛けてはいます。

    HSCだから預けらない、とか医師や保育園などに言われたわけではないですよね??
    ちゃんと、お子さんのことを考えていらっしゃって、素晴らしいです✨👏✨
    HSCじゃなくても、通い初めは泣きじゃくり、保育士さんの抱っこも拒否、という子どももいますよ!!
    4月からは幼稚園でしょうか??
    あと2ヶ月ちょっとですが、可能そうなら、一時保育などぜひ利用されてみたらと思います!
    長々とすみません🙇

    • 1月24日