※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの泣き時間について相談です。息子は寝ぐずりがひどく、夜にぐずることが多いです。他のママたちはどうですか?

生後2ヶ月の赤ちゃんって1日の何割くらい泣いて過ごしていますか?

初めての子育てでわからないことだらけなのですが最近生後2ヶ月の息子が目が見えるようになり1人で遊ぶようになってくれ少し楽になりました!

とは言っても寝ぐずりがひどく、眠くなると寝る前に必ずギャン泣きします

それプラス黄昏泣きなのか少し前から夜ほぼ同じ時間にぐずります

それを先輩ママの友達にチラッと言うと「めっちゃ大変じゃん」と言われたのがショックでした。。

うちの子が手がかかる子と言われているようでした

色んな子がいるとは思いますがみなさんどのような感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もずーっと泣いてました!笑
と、いうかその頃は1人遊びは皆無で置いたら泣く感じでした。
2ヶ月で1人遊びしてくれるなんて凄いと思います!
うちは、やっと最近ちょっと1人遊びしてくれるようになりましたが、寝ぐずりは相変わらず酷くギャン泣きです。
こんなもんかなー、と思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言って貰えると本当に救われます🥹
    赤ちゃんなので普通ですよね🥺

    • 1月23日
ぷくぷく

黄昏泣きもするし眠くて泣くし、抱っこ置いたら寂しくて泣くとかザラです😂赤ちゃんってそんなもんかなって思いますし、上手に眠れなくて泣くとか抱っこして欲しくて泣くなんて可愛いじゃないですか😂❤️大変だけど今しか出来ない事なので楽しんでます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです〜🥹🥹
    確かに、、、大人になったら寝れなくて泣くなんて無いですし赤ちゃん特有ですね🥹💓
    今しか出来ないと思うとすごく元気がでました!
    ありがとうございます🥹

    • 1月23日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    大きくなって反抗期が来たら、あの頃はママが良いって泣いてたじゃんって言ってやろうと思ってます(笑)お互い頑張りましょう🥺❤️

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰まい

私の赤ちゃんも生後2ヶ月ちょっと。もう少しで3ヶ月なのですが眠たくて寝れない時に泣くのとお腹すいて泣くくらいですかね。1人遊びはしないのですが夜とか隣に居て何も相手にしなければ1人で寝てます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい親孝行な子ですね🥺✨

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    でも、心配になりますよ

    • 1月23日
ママリ

上の子の赤ちゃんときは15〜18時、下の子の今は20〜23時が1日の中で決まった泣く時間です🥹
ただいま泣いております(笑)
まったく全然泣かない赤ちゃんもいると聞くので、そういう方からすると"大変なコ"って見えるでしょうけど、泣いて大変な赤ちゃんの方が多くて普通だと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり赤ちゃんによって全然違うんですね!
    過ぎてしまえば「この子はほんっとに手がかかる子で〜笑」と笑い話に出来ると思いつつ今は余裕がなく何気ない一言に傷ついてしまったりします😞
    普通ですよね🥹考えすぎないことにします!

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

今のところ寝る前にふえーんと3-5分泣く以外は寝てるかご機嫌にお喋りしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日の中でそれだけですか!?
    手がかからない子なんですね💓
    抱っこしてほしくて泣くとかもないですか?

    • 1月23日