コメント
ロフティ☆
わたしも一人目の時卵管造影してすぐ妊娠できました!
二人目は妊活始めて3ヶ月ででき、そもそも病院に行かずにすみましたよ(^-^)
ロフティ☆
わたしも一人目の時卵管造影してすぐ妊娠できました!
二人目は妊活始めて3ヶ月ででき、そもそも病院に行かずにすみましたよ(^-^)
「卵管造影」に関する質問
タイミング法、病院でhcg注射打ってくれないんですがお願いするのはアリですか? 2人目妊活で婦人科にて卵胞チェックして3周期目だめでした。 過去2回妊娠しており、その時は同じ医師の下で卵管造影+排卵日前にhcg注射し…
妊活中でとりあえず、血液検査だけしたんですけど、異常なかったんですが、先生から「生理来たら来てください。妊娠しやすい薬を出しますね」って言われたのですが、どんな薬なんですか😂❓卵管造影してもらおうと思ったの…
チョコレート嚢胞がある方の卵巣を採卵した時の痛みはどんな感じですか?😫 今日、初めての採卵です💦 低刺激で卵巣刺激し、おそらく卵胞1個の採卵にはなるんですが、それがチョコレート嚢胞(3センチくらい)がある方の…
妊活人気の質問ランキング
ぴよちん
そうなんですか!二人目妊娠おめでとうございます♪
私は4月から妊活して9ヶ月になりますがタイミングが合わないのと、タイミング合っても冷え性もあったりストレスもあってかなかなか上手くいかずで😅
もう一回卵管造影した方がいいのか…私は自然に出来ないのか悩んでます😌
基礎体温はかるのも止めてしまおうかとも💦
ロフティ☆
病院には通われているんですか??一人目の時とは体も変化しているので、再度卵管造影されてもいいと思いますよ。
もし急ぐのであれば、人工授精にステップアップしてもいいと思います。
ぴよちん
病院には通っていません、今通えるとすれば毎日激混みの新患だと朝イチ受付しても診察はお昼位になってしまうので動き回る娘を連れては行けずにいます。
一時預かりを利用してそこまでするのか?と考えたりもします。
もう少し排卵検査薬使ってタイミングを取ってみようとも思ってたりもします。
ロフティ☆
そうなんですね。一時預かりを利用してまで、、と感じるのならまだ行くタイミングではないのかもしれないですね。
卵管造影したからといって必ずすぐ妊娠するとは限らないので、、、
わたしはバランスのとれた食事と運動を大切にして、葉酸サプリを飲み始めたらすぐ妊娠できましたよ(^-^)日常生活の見直しもおすすめです✨
ぴよちん
そうですよね!まず出来ることからですよね!
末端冷え性なので冷えの解消からだと思い、筋トレやあったかい飲み物にしてます😊