夜間のおむつ交換について相談です。夜は長時間おむつをつけっぱなしで漏れはないが、おむつかぶれが心配。寝る前に替えるべきか悩んでいます。
みなさん夜間のおむつ交換ってされますか?
新生児の頃は夜も授乳の2回に1回はおむつも変えるようにしていましたが、
しっかり昼夜の区別がつくようになり、2回くらいは起きるものの、授乳したらそのまま寝落ちでぐっすりです。
とは言ってもおむつを変えると起きてしまうので、わざわざ起こすのもなぁ...と思ってしまいます。
6時ごろお風呂に入れておむつはそのまま8時頃寝かしつけはじめるので朝8時頃起きるまでの14時間くらいつけっぱなしで漏れはないもののずっしりです。
せめて寝る前に一度替えればとは思いますが、その時はほとんど濡れていないので...。
今のところおむつかぶれはないですが、夏とかかぶれちゃいそうですよね😅?
- こば(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント
ひぃ
育児お疲れ様です😆🎵🎵
うちは22時頃寝る前に替えて、
次は5時30分頃起きるのでその時です❗
ひよぴよ。
同じくらいの月齢ですね!ヾ(^v^*)ノ*+
私はベビーパウダー使ってるので、かぶれた事はありません(*´v`)
朝起きて、うおっ!?と思うくらいおむつが重くなってる時が多くて……でも、お風呂入ったあとにパウダーを少し多めにつけて寝かせてるので……
夏はどうなるかわかりませんし、これから量もどうなるかわからないですけど、様子見ながら必要に応じた対処を出来るといいですよね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
-
こば
パウダー私も取り入れてみようと思います!
夏にはお互い今より成長して状況も変わっていそうですね😊
成長に合わせてうまく対応してあげたいですね☺- 1月8日
-
ひよぴよ。
ぜひとも取り入れてみて下さいヽ(*´∀`)ノ
因みに私が使ってるのは和光堂のベビーパウダーです!
基本おしりに使うみたいですが、あせもにも使える!ってやつで、結構赤くなりやすい首にも薄ーく塗ったら、朝には落ち着いてるので助かってます☺️🙏💕
お互い頑張りましょうね( *˙ω˙*) グッ!- 1月8日
-
こば
そういえば首の肉で埋もれているところ、よく赤くなってます!パウダーの紹介までありがとうございます😭💕
- 1月8日
-
ひよぴよ。
とんでもない!!😭
私の情報でお役に立てるならば……!!!!
ちょっと涙出たくらい、お役に立てたのかと嬉しくなりました!
私ももっと頑張ろうと思います!
逆にありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ- 1月8日
たまを☆
うちは、するようにしています。
19-3 3-6or7でだいたい12時間くらい寝ますが、おしっこの量が多いので12時間つけさせるとずっしりパンパン…笑
夏は汗かくからかぶれそうですね😂
-
こば
14時間も経つとずっしりパンパンでおしっこラインが青を通り越してグレーに滲んじゃってました😅
おっぱい飲んだら満足して寝るのでおむつが気持ち悪いって感覚はないのかもしれないですが、やっぱりまだまだおしっこの量が多い時期だしもう少し替えてあげた方がいいですよね😳- 1月8日
ママ
全く同じで6時頃入浴を終えてから8時までには就寝して朝7時頃までかえてません(°_°)
夜中のオムツ替えは泣いてどうしようもないときにはしますが、起きてしまうのがかわいそうでしてません。
オムツパンパンですし、たまに漏れることもあります。夜は大きめのオムツ使ってます!
夏は蒸れて荒れるのこわいですね!薄着だからサッと交換できそうですけどねー♪♪
-
こば
替えてあげた方がいいんだろうなとは思いつつ同じ方がいて安心しました!笑
確かに薄着なら替えるのも早いし、寒くて起きるというリスクも減れば、おむつ交換してあげる気にもなりそうです😁👍- 1月8日
ちずちず
私は夜中の授乳の時も変えてます!
片乳飲んで 寝て オムツ変えて起きて 片乳飲んで寝るって感じにしてます✧✦
-
こば
なるほど!それなら起きてしまってもその後また授乳があるのでそのまましっかり寝れそうですね😊!!ありがとうございます🙏🏻
- 1月8日
こば
お互いお疲れ様です😊
夜しっかり寝てくれますね!
うらやましい限りです👶🏻👍
寝る前と朝方起きてからって理想です!