※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターで絵本の読み聞かせ中、一歳8ヶ月の子どもが座っていられずに遊びたがることは一般的でしょうか?

支援センターとかでスタッフさんが絵本の読み聞かせをしてみんなで聞く、みたいなとき、座っていられなくてうろうろ、自分の好きなおもちゃで遊ぶんですがこういう子も多いんでしょうか?😂
もうすぐ一歳8ヶ月です💦

コメント

deleted user

集団生活が始まっていない未就園児はそういう事もあると思います。
ずっと泣いているのでは無いのであれば様子見で☺️

もこもこにゃんこ

うちの子はそのタイプでした。
ここぞとばかりに、オモチャ使い放題!
だいたいの子は参加してましたね。
場所によってはオモチャで遊ぶのが許されなくて😭そう言う所は居心地悪かったです💦
自由で良いよ〜って所だと何人かは同じような子がいましたね。

3-613&7-113

次女、他のオモチャで遊び出します😅その音に釣られて、他の子も来ちゃったりで申し訳なくなります💦

あづ

うちの子も無理でした😅
毎回何人かは走り回ってましたよ😂
幼稚園入ってやっと、そういう時に座れるようになりました😌

はじめてのママリ🔰

次男は2歳過ぎるまで常に走り回ってて、職員さんの声掛けにも振りほどいて走り回るのをやめなかったし、部屋のすみに隠れたりしてました💦
家でもよっぽど興味が向いたタイミングでないと視界に入れようとせず走り回ってました。

2歳2ヶ月くらいから椅子に座って最後まで聞けますよ✨
家でも次読んで読んでってなったり指差してこれなに?ってめっちゃやってきます😊
まだ1歳なので、全然大丈夫ですよー✨元気いっぱい😆

ママリ

うちも基本読み聞かせ手遊び拒否でおもちゃばっかりでした😂
二歳頃から一時保育で週1保育園、二歳半から週2でプレ幼稚園に通うようになって、親がいない場面だとちゃんと周りに合わせて行動できるようになっていったようです。
親と一緒の児童センターだと、未だに読み聞かせよりおもちゃのが良いみたいです😅ウロウロすることはなくなりましたが…

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!
個別にお返事できずすみません💦

今の時期ならこういう子もいるようで安心しました!
あまり気にしすぎず、落ち着いてくれる時期を待ちたいと思います😂