※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝具について相談です。寝返りがあるためベッドを共有していますが、窒息の心配があるため毛布を敷けず、狭いため困っています。

赤ちゃんの服装やお布団どうしてますか?

うちは、
長袖肌着+キルトカバーオール+パイル地スリーパー
暖房を21度でつけっぱなしで、ベビーベッドです

ベッドに置くとすぐ横向きになって
そのまま寝るんですけど
時間が経つと寝返りするんです
そのまま寝る時もあれば顔をあげて起きちゃったり、、
顔を横に向けたり体勢を直したりが大変で
最終的にはわたしたちのベッドに寝かせます
毛布が敷いてあり、掛け毛布、布団とあったかいです

だからなのか大人しく寝てくれます

でもベビーベッドに毛布敷くのは
窒息につながったら怖いのでできないし
一緒のベッドは狭いし、、

コメント

deleted user

半袖肌着、キルトパジャマ、スリーパー
暖房は22度で私が寝る時に消します。
大人と一緒に寝てます。毛布を敷いて掛け布団です。
最初はなかったですが最近は同じベッドで寝てても時間経つと寝返りしてたりします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼうちと一緒ですね🤔

    • 1月23日