※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児の親
お金・保険

車検費用を抑えたい方が、新車5年目で2回目の車検を考えています。前回から26000km乗っており、ユーザー車検を受けた後、オートバックスやガソスタで点検を検討中です。来週、車屋に見積もりに行く予定です。

ユーザー車検やった事ある方いますか?

3月頭に車検切れるんですが、
2月〜産休の為無給になるので
なるべく費用抑えたいなと💦
夏に旦那の車の車検も控えてるので😂😂😂

新車で買って5年目、2回目の車検です

前回の車検から26000kmは乗ってます
ルーミーです。

とりあえずユーザー車検を受けて出費を抑え、
あとからオートバックスやガソスタで点検
してもらおうかな〜思ってて😭

来週、近くの車屋に見積もりに行くのでその時にまた
決めようとは思うんですが、、、





コメント

はじめてのママリ

あります!!
毎回私の車はユーザー車検です。
自分が車関係の仕事してるのもありますが、新車で買ってだいたい5年未満で乗り換えるので💦
2回目であれば特にないと思いますよ😊

  • 2児の親

    2児の親

    コメントありがとうございます!
    5年未満で乗り換えなんて羨ましい😂✨!

    • 1月23日
roller

先にオートバックスなどで
車検の見積もりだけ取って、
絶対に変えないといけないところだけ教えてもらってからユーザー車検の方がいいと思います✨

  • 2児の親

    2児の親

    そのやり方でいってもいいのか悩んでたので助かりました…!✨
    ありがとうございます😭💗💗

    • 1月23日
  • roller

    roller

    私もそれでタントのユーザー車検受けたので大丈夫ですよ☺️

    • 1月23日
  • 2児の親

    2児の親

    そうなんですね🥹💕
    大きい出費にならないからいいですよね!✨
    あと、ユーザー車検って難しいですか?行ったらテンパりそう💦
    教えてくれる方とかいるんですかね💦?

    • 1月24日
  • roller

    roller

    全部教えてくれるので大丈夫です🙆‍♀️
    ホイールカバーついてる車なら
    外さないといけないので、
    それだけ旦那さんにやっててもらうといいかもです😌
    私は車検場で外して言われて、
    車に旦那の工具乗ってたので頑張って外しましたw

    • 1月24日
  • 2児の親

    2児の親

    良かったです🥹💕

    ホイールカバー外すしかないんですね!?知らなかったです😭危なかった…😭
    本当にありがとうございます🙇‍♀️💗
    とても親切な方…💜

    • 1月24日