※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はに
子育て・グッズ

息子の保育園入園に不安があります。発達がゆっくりで療育も受けているため、心配が増しています。同じ経験の方のアドバイスを聞きたいです。

来年春から年少になる
発達ゆっくりな息子がいます👦🏻

明日には保育園の結果が出ます。
決まって欲しい反面、

息子はやっていけるのか
寂しい思いしないか
困った時助けを求めれるのか
友達出来るのか
いじわるされたりしないか...
私自身もお友達とのトラブルに
ちゃんと対応できるのか...

もお心配な事が止まりません🥺
特に発達がゆっくりで療育にも通ってる分
不安が2倍も3倍もあります💦

何とかなるんですかね🥲
同じような心境の方、または
同じような気持ちだったけど親子で
乗り越えられた方お話聞かせて下さい🐥🌻

コメント

かおるこ

そういう子を見た事があり、今は幼稚園でパートをしている者です。
先生に伝えてあれば先生がちゃんと見てくれるので安心してください😊大丈夫ですよ☺️
集団生活、最初は慣れなくてもいずれ落ち着く時がきます!
療育に通っているなら尚更です😊
ちゃんとお子さんと向き合えられていて素晴らしいですね✨

  • はに

    はに

    ご回答ありがとうございます☺️
    先生側からのお話聞けると思ってなかったのでとても嬉しいです💓
    今日、無事に内定の通知が届きました🧸私が住んでる市には保育園に発達支援枠というのがあり有難いことにそれで決まりました✨
    来月、担任の先生と面談があるそうなので息子の状況をしっかり伝えてきます。
    今までも発達のことでかなり悩んで泣いた日もたくさんありましたが、かおるこさんに「向き合えてて素晴らしい」と言っていただいて本当に嬉しかったです😇ちゃんと母親出来てるんだなって思えました。
    本当にコメントありがとうございました。

    • 1月23日
deleted user

うちは幼稚園でしたが、不安な事を先生に話したら、不安なのはどの親御さんも同じですよ。大丈夫ですよ!任せてくださいと年少の担任の先生に言っていただきました!
うちも幼稚園前に療育に通っていて幼稚園に入園しましたが、懇談の時にどうしているか遅れを取ってるんじゃないか、迷惑かけてるんじゃないか聞いたら、出来てない事は〇〇でそこはこうしてフォローしていきます、ここは他の子よりも出来ています、療育に行ってない子よりもむしろ出来ているくらいで、お母さんがしっかりお家で練習されて、お子さんも頑張ってるからだなと感じますよ。と言っていただき、子育てで褒められる事ってなかなかないので涙が出ました。

年中、人並みにトラブルもありましたが定型発達の子でもある事ですからと先生に言っていただき、アドバイスいただき乗り越えてきました。変な話定型発達のお子さんと同じ悩みな事が嬉しく感じました。

今、年長で4月から一年生です、普通級に決まりました。
一人遅れている事はないです、苦手なことも頑張ってますよと。
進級前にはいつも今はついて来れてますが、次の学年はさらにレベルアップするのでどうかはわかりませんがとは言われてましたが、本当に頑張ってくれました。

療育や先生に相談しながら子供が本当に頑張ってくれました。何より楽しそうに過ごしてくれて嬉しかったです。

何かあれば、療育や幼稚園の先生に相談してお子さんと頑張ってください!!

  • はに

    はに

    ご回答ありがとうございます☺️
    同じ不安な気持ちで入園されたお話聞けるの本当に助かります!療育先でもなかなかこんなこと話せるママさんがいないので嬉しいです𖧷
    たしかに発達どうのこうのに関わらずみんな初めはママも子供も不安ですよね😌そんな中、「任せてください」なんて言われると本当に心強くて有難いですね🎀

    お子さんも春から新生活なんですね🥺💕また違った不安や悩みが出てくるかと思いますが、ここまで頑張ってこられたはじめてのママリさん、お子さんのこと尊敬します🌻

    楽しく過ごしてくれるのが1番ですよね🧸🌈私もあまり気負いせず、1日1日楽しく乗り越えて行けるように少しずつ息子と頑張ります👦🏻
    ありがとうございました。

    • 1月23日
ママリ🔰

うちも言葉が少し遅めで、市の言葉の教室に通ったりしてました。
今は言葉での意思疎通もできてきましたが、常に一緒にいる私だから分かる言葉も多くて。
我が強く思い通りにならないと癇癪も起こすし不安が大きいです💦💦

2月生まれで来月にやっと3歳、入園するときはまだ3歳1ヶ月でただでさえ4.5月生まれさんと比べたら差があるのに😭

順番とか貸してっていうんだよとか自宅でもやるけど、珍しいおもちゃとかは無理やり奪おうとすることも多く。これで集団生活できるの?
お友達に嫌な思いさせたり怪我させたりしたらどうしようと。
こればっかりは実際に入園して生活してみるまでどうなるか分からないし、今までにも早生まれの子やゆっくりめな子もいたはずだから先生たちがきっと上手く対処してくれると信じて通わせるしかないかなと思ってます😣

  • はに

    はに

    ご回答ありがとうございます☺️
    息子も市の親子教室に通ってます♥同じですね🧸

    息子も気持ちの切り替えが苦手でもっと遊びたい!とか帰りたくない!でよく泣いてます🥺

    3年間も24時間一緒に過ごしてきて、離れること自体が不安で仕方ないですよね😢

    ほっんとうに気持ち分かります。息子もお友達とトラブルがとても心配です💦

    私も皆さんにコメントいただいてマイナス面ばかり気にするのではなく、プラスなことを考えて入園まで過ごそうと思えました🐥
    きっと成長することも沢山!ですよね♥

    • 1月23日
deleted user

息子は言葉がゆっくりと落ち着きがない状態で未満児の昨年4月から幼稚園に入園しました😊
私も不安ばかりでいつも心配ばかりでした。
入園前にできることはちゃんとやろうと思い、トイトレなど取り組んできました。
先生に少しでも迷惑をかけないようにと思い、親としてやれることをやろうと毎回毎回思ってました!
発表会が近づく前はお家でも一緒に毎日練習したりしてました😊
他力本願にはならない。それは常に思ってます!
幼稚園でもトイレもできるようになり、発表会も無事に終わりました😌
お友達の関わりも常に心配してました。(今もですが😂)
最初は言葉が少ないため押してしまったりもありました。
「押したらダメだよ!」など繰り返し伝えました。
言葉もゆっくりながら二語文なども昨年から出たため少しづつお友達との関わりも一緒に遊んだりと成長してきました。
順番を守ったり人の物を勝手に取らないなどはやはり家では学べないので、そこは幼稚園頼みにはなっちゃうかな?と思ってます😅
心配なことは先生に常に相談や報告したり、お家でできることを精一杯する。この10ヶ月はそんな感じで親子共々頑張って来ました。4月からは年少さんになるのでまた不安はありますが私も一緒に頑張ろうって気持ちでいます✊
不安なことの方が多い気持ちが最初はありますが、成長した姿は毎回感動泣きします😂✨
正直トラブルもあると思いますが、でも!絶対成長した姿も見れます!
一緒に頑張りましょう!

  • はに

    はに

    ご回答ありがとうございます☺️
    本当に子育てって不安や心配って絶えないですよね。
    他力本願にならない!って心がけてるママリさんすごいです🥺✨でも本当に言う通りだと思います。日々の積み重ねが大事ですもんね🌈

    息子の発達を気にし出してから誰かに話すだけで私は涙が出そうになります。自分自身もこんなんで大丈夫か!と思いますが、私も息子と一緒に成長したいです◡̈
    みなさんにコメントいただいて不安だけの気持ちが「一緒に頑張ろう」という風に変わりました🌻
    本当にありがとうございます。

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫です!「あー😓」ってことがあっても、他にもそんな人たくさんいます。
    ここに吐き出してもいいし、療育で吐き出してもいいし、とにかく抱え込まずで!
    私はやれることをやってと偉そうに言いましたが、幼稚園から帰ったらとにかく息子がリラックスできるようテレビも好きに見せてあげます☺️
    家でストレスや息が詰まると外でわがままや発散すると聞いたからです。
    大変なこともありますが、嬉しいことも必ずありますよ。
    またここで吐き出しましょう!
    私もここで支えられて生きてます。

    • 1月23日
  • はに

    はに

    どうしても他の子と比べてしまいがちですが、みんなそれぞれ悩みありますもんね😌✨
    はい!ありがとうございます𖧷自分だけで悩まないように頼れるところは頼るようにします♥
    ママリさんのような方にお話してもらえるのが本当に救いで私もここにかなりお世話になってます☺️

    入園までまだ少し時間があるので息子としっかり向き合います✌🏻

    • 1月23日