
旦那が子供の貯金を共有費用として考えていることに不安を感じています。隠し方を相談したいです。
いつもありがとうございます😌❤
旦那なんですが、
子供のお年玉や、児童手当などは
子供のために貯金しています。
旦那にはいくら貯めてるとは
内緒にしてますが
今日いきなり『子供のお年玉などは
自分も同じぐらい払ってるから
俺の仕事のお金から出てるんやで』と
言われました。
子供の貯金をなにかしら
頼ってきそうで怖いです。
こんな考えの旦那さんいてますか?
自分がギャンブルで使ったお金。
足りなければ頼ってくる。
おかしくないですかね、、?
なんか隠し方とかないですかね、、?😭
通帳は肌身は出さずわたしが
もっており暗証番号などは教えてません(;_;)
- あちち❤(8歳, 10歳)
コメント

まる
これからも肌身離さずもって、暗証番号は秘密にすべきです!!
お母さんがんばってください!!!

てん
今通帳のない口座とかありますよね。
通帳あると親ならハンコなんていつでも変えられるし、引き出されてしまいそうで不安ですね…(T_T)
通帳ないものにして、どこの銀行かも口座番号も暗証番号も全部分からないようにしておいたほうがいいと思います。
今ある口座はフェイクで置いとくというのはどうでしょう?

Kくんママ*\(^o^)/*
うちもギャンブル依存なので子供の貯金がいくらあるかなど教えません('ω')
通帳は今の所無事ですが、家で隠れてしてた子供の為の500円貯金はあたしは手術して里帰りしている間に使われたみたいでなくなりました( *`ω´)
あたしも家に置いとくのは危険なのでどうしようかと考え中です(>_<)

こいずみ
通帳印は、会社に置いとくといいって前に聞いたことありますよ!鍵付きの引き出しとかあればそこへ✨鍵なくても、会社にハンコあっても怪しいって思う人いないから紛れ込ませるじゃないけど安全みたいですよ😊
通帳と印鑑を同じところに置くのは絶対やめた方がいいです!!
あちち❤
がんばります(;_;)✨
もうすごい考え方おかしくって、、(;_;)
最近『お年玉あるしな!』っとしれっと言うのが冗談か違うのか分からなくなり笑えません、、(つд;*)
まる
怖いですね😭😭😭子供のお金を頼りにするなんて💦💦
でもお母さんがしっかりしてるからお子さんは幸せですね♡
応援してます😊
あちち❤
ですよね、、(つд;*)
ありがとうございます😭❤
自分の母がコツコツ貯めてくれていてそれが嬉しく自分もコツコツ貯めていこうと思いました😌❤
がんばります😌✨✨