※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちゃん
子育て・グッズ

育休延長か復職か迷っています。時短勤務で復帰すると育休手当とほぼ同じ収入になり、保育料もかからないため、育休延長が家計に優しいか考えています。同じ状況の方はどうしていますか?

育休延長か復職か迷っています。

現在2人目育休中で、育休手当をもらっていますが
時短勤務で復帰も考えています。
大まかに計算したところ
時短勤務の月収と育休手当の1ヶ月分が
ほぼ同じくらいになるのではというところです。
それなら保育料かからないほうが
お金使わなくて済むので
育休延長のほうが家計には優しいですかね、、、

同じような状況の方はどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育料がかなり引かれるので、育休手当もらってる方がと思って半年延長しましたが、社会復帰しないと💦と急に焦りが出て、子供が一歳半で復帰しました!🙆‍♀️
手取りは確かに減りますが、仕事と育児のメリハリができて充実しています🥹💓

職場が良いのなら、気持ちが落ち着くまで延長しても良いと思います👍

deleted user

そう思いましたが復帰しました😣
保育料の分マイナスになるし働くのも嫌だったんですが、自宅保育だとイライラが酷くて😭