※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
子育て・グッズ

母乳量について、産後10日で40ml〜60ml搾乳可能。直母が痛いため搾乳しているが、ミルクも足している。授乳がストレスで満腹にならず、寝付けない状況。母乳量の目安を教えてください。

母乳量ってどのくらいから軌道に乗り始めましたか?
今産後10日で、搾乳機で40ml〜60mlほど取れます。
乳首が痛くて直母が怖く、ほぼ搾乳したものを哺乳瓶であげてます。
足りないだろうからたまにミルクを足している状態ですが、産後のメンタルもボロボロで授乳の時間もストレスだし、満腹にならないのか?
なかなか寝付けないのもストレスになってしまってます。
母乳量、人それぞれなのはわかりますが参考までに教えてください。

コメント

はじめてのママリ

1人目の時がいちばん遅くて産後2ヶ月頃からでした👶🏻

  • あちゃん

    あちゃん

    やはりそのくらいはみておいた方がいいのですね。
    もう、毎日が辛くて辛くて☹️☹️💦

    • 1月22日
deleted user

5日目に退院する頃には完母でした😊
母がよく出る人だったみたいなので遺伝かもです。

  • あちゃん

    あちゃん

    羨ましいです😭!!
    乳首さえ痛くなければもう少し頑張って頻回授乳してあげたいのですが…😭

    • 1月22日