![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
野菜をたくさん入れられるメニューについて教えてください。
食べムラが出てきました。
芋系は形があってもそのまま食べるのですが、
ピーマンにんじん葉物野菜など、形があるとあまり食べません。
形状によっては食べるので嫌いというわけでは無さそうです。
野菜たくさんハンバーグやキーマカレー、リゾット、お好み焼きは好きなようです。炊き込みご飯やオムライス、ポタージュは気分によって食べないことがあります。鍋も以前は好きだったのですが、ダメになりました😭スープも汁だけ飲みます💦
野菜をたくさん入れられるメニューがあれば教えていただきたいです😉
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べムラ大変ですよね😭野菜を入れたハンバーグやカレー食べてくれて凄いです👏💕
うちは葉物野菜が苦手なのですが、何故かみそ汁に入れたら食べます(笑)茹で野菜と同じじゃん!?と思いますがみそ汁の汁を飲みたいから食べるみたいです😂あと、目の前で野菜にマヨネーズをちょっぴり付けてあげたりすると気分が変わるのか食べたりします🤥
野菜をいっぱい取って欲しいときは小さく切ってチャーハンにぶっこみます!
あとは色々嫌!ってなった時は生後5~7ヶ月の時使っていたお湯で溶かす野菜のベビーフードに舞い戻ってそれを食べさせて自分を納得させます😂😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!チャーハンやってみます☺️
マヨネーズや、ソースなど目の前でつけるのも興味を持ちそうです!
とても参考になりました😊