※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
家族・旦那

今日私誕生日なのに…義家からご飯のお誘い…嫁の誕生日だから、と気を遣…

今日私誕生日なのに…義家からご飯のお誘い…

嫁の誕生日だから、と気を遣ってくれてるんだろうけど、誕生日なのに義家族に会いたくない…
なんで誕生日まで気を遣って過ごさないといけないんだ…

義母は嫌いではないけど、大嫌いな人がついてくるのがとにかく嫌
会いたくないし子供に触られたくない

コメント

はじめてのママリ🔰

コロナの濃厚接触になったとかはどうですか?

今朝連絡があって、同じ部署の人がコロナで、念のため家にいます〜などは😖

  • はな

    はな

    もう断るのは無理なんです😭
    あと、家にいるって言ったら家に何か持ってきそうなタイプです😅

    義母の彼氏(同居人)のことが、私生理的に無理で嫌悪感がすごいんです😭
    向こうは気づいてないので毎回ついてきますが…

    義母だけ来てくれるならいいのに…

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

なるほど…
恋人がいるのですね…
内縁の夫というか…
こちらからしたら、知らないおじさんですね(^_^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変な所に返信してしまってすみません😖
    ご主人に事前に相談しておくのはどうですか?
    今度お誘いを受けた時は「友達と用事あるって言ってたよ〜」と断ってもらうようにするなど

    • 1月22日
  • はな

    はな

    そうなんですよ!!!!!
    しかも、その人事実上は離婚してるけど公的には離婚してなくて…

    ぜったい娘に祖父だと思わせたくないので、ひたすら「おじちゃん」と呼ばせてますが、そんな複雑な関係を娘の記憶に残しておきたくなくてほんと会わせたくないです😭

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

わたしの親、祖母の代も複雑で、死別後再婚など色々ありましたが、本物のおばあちゃん、おじいちゃん、違う人は幼いながらに認識できました☺️

なので「おじさん」「おじちゃん」と教え続けていいと思います!
一緒に住んでるけど、家族じゃないなど、何となく分かってくると思います^^

  • はな

    はな

    そうなんですね!
    勘違いさせないように上手く誘導頑張ります!!!😤

    • 1月22日