

退会ユーザー
長男が入園する前(4月入ってすぐ)に3人目の妊娠がわかりました!
専業主婦です!
私はつわりもあったのでバス送迎にしました!
ただ、冬場はバス停付近が雪かきされないところなので10月くらいから慣れさせるために送迎してました!
生まれた今でも送迎してます!
バスになると来る時間が早くてバタバタするのも送迎する理由の一つです。

はじめてのママリ🔰
バス通園できる園を選びました!

みかん🌲🍊
バス通園にしましたよ〜!
天気が悪い日や自分の体調が悪い日なんかとっても助かってます🥹
うちの園はバス代3000円なんですけど、全然安いと思うし、倍の料金でもバス通園させます😂

うさひ3児mama🇺🇸
うちもバス通園にします🚎
同じく専業主婦です!
事故とか色々不安はありますが、園の方からの説明を受け納得しバス通園に決めました🫧
私自身ペーパーだし、電動も持ってないし、園から少し遠いのでバス一択ではありました…😅

ままり
私はバス通園選びました!
次男が4月から幼稚園です。
元々長男もバス通園で4月から2人分もバス代かかるからどーしようかなと思ってましたが😅
3人目妊娠発覚したし自転車乗れなくなるし車ダメだしでバスにしました!
(歩きだと30分くらいかかるので💦)

ママリ
みなさんありがとうございます😊
やっぱりバスの方が何かと便利ですよね😳園に相談してみます✨
コメント