
生後3ヶ月の息子が音に反応しなくなり、コロナ感染で疲れている可能性。耳の問題を心配している方いますか?
もうすぐ生後3ヶ月になる息子がいます。
1ヶ月半ぐらいの時には音のなるおもちゃを
鳴らすとそのおもちゃの方を向いていたんですが
数日前に久しぶりにやってみたら
全く振り向かなくなっていました。
今家族全員コロナになっていて
息子も今は熱は下がってますがコロナで
咳も出てるので、疲れているからよく寝るだけなのかも
しれないのですが、寝ている時に掃除機かけても
上の子達がうるさくても起きません。
ビクッともしなくて💦
今までなら上の子達の声ですぐ起きてしまってたし
むしろうるさくて寝れてませんでした💦
耳が聞こえずらいんじゃないかと心配しています😖
同じような方いませんか😖??
- sii(妊娠19週目, 2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)

ゆか
音に慣れてきたんじゃないですか?
末っ子は退院してから静かな生活を知らないので掃除機の音も上の子たちが騒いでいたり泣いていたり犬が吠えても起きません🙂
呼ぶと目が合うし音に反応している姿も見るので耳は聞こえていると思います

退会ユーザー
うちの子も音で振り向くのは気分次第です!
他に興味がいっていれば振り向かないことも多いです。
最近は目が良くなって、人の顔を見るのがブームらしく、
おもちゃに興味を示さないことも多いですよ💡
掃除機はビックリはしてるみたいですが、
振り向いたりはしません!
コメント