

ちょこむ
清潔にしてオムツ替えたらきちんと乾かして、ワセリンとか塗るくらいですかね…(^◇^;)

こってぃ
オムツかぶれには乾燥させる軟膏がいいと聞きました。私が貰った薬は亜鉛華軟膏です。
オムツを替える時にお尻ふきではなく、ぬるま湯(ペットボトルに入れると楽です)で流し脱脂綿やガーゼで抑えるようにして拭いて、よく乾燥してからオムツを履かせるのはどうですか??

らすく
おむつかぶれには市販のものならばポリベビーがいいです。(ステロイドは入っていません)
そして、しばらくは拭くときは市販のおしり拭きを使わず、お湯で濡らしたコットン綿で拭いて、うちわや息をふきかけて乾燥させてから、薬を塗っておむつはかせてました。
お風呂上がりも、よく乾かしてからおむつはかせたほうがいいみたいです。
ギャンギャン泣いてるとかわいそうになっちゃいますよね😢
しばらくは手間が増えて大変でしょうけど、早くよくなるまでの辛抱です😣

まうたん
オムツかぶれの時はシャワーで流すのがオススメです!
そしてよーく乾かせてからオムツ履かせてください!
薬使わなくてもこれでだいぶ良くなるはずです♡
コメント