※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ月齢で昼寝が難しいですか?昼寝が短くて夕方も眠くなります。昼寝1回にする方法を知りたいです。

同じぐらいの月齢で朝寝がなくらない方いますか?💦

なんとか昼までもたせてから寝かせても、30分ぐらいで起きてしまって夜までもたずにまた夕寝してしまいます😭

どうしたら昼寝が1回になるのでしょうか?
無理に1回にするのもよくないのか、でも4月から保育園だし…と悩んでいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園行き出したら朝寝なくなりました!
その分昼寝で2時間寝てるみたいです☺️
最初はちょっと可哀想かもしれないですけど行けばなんとかなります!

はじめてのママリ🔰

うちも一歳半まで9時頃寝ちゃってました💦ただ朝寝は20分くらいで起こしてそこから昼寝の時間まで基本お出かけ。帰ってきたらご飯!12時半頃にはすぐ寝る!をやっていたら、朝寝なくなりました。朝寝なくなっても今もまだ眠くてお昼寝11時とかに寝ていいよーって言ったら寝れます😂

でも遊びに行って遅くなっても14時とかまで起きてることもあるし…。強制的に寝られない環境を私は使った感じですかね…

rin

1歳5ヶ月です!
朝寝はなくしましたが、未だに10時頃には眠そうにしています😅外に連れ出してお昼食べてお昼寝してます。

無理にお昼寝一回にしなくていいと思いますよ、個人差もありますし30分くらいで起きてしまうのも疲れすぎているからかもしれません。
保育園では保育士さんが見てくれますし友達もいると意外とちゃんとお昼寝できるようになりますよ!(娘は7ヶ月から保育園で、朝寝が保育園ではなかったので心配でしたが大丈夫でした)
家にいるうちは朝寝、午後寝でいいと思います☺勝手にそのうち嫌でも朝寝しなくなります笑

はじめてのママリ🔰

うちはだいたい朝寝の一回なのですが保育園に行き始めるとお昼寝が一回なので自然と一回になりました😊

それでもお休みの日だとまだ二回ねんねするときありますし夕方以降にねんねされると困りますがそれ以外なら眠そうなら寝かせてます!

夜寝なくて困ってるならまだ二回でも良さそうですが夜寝ないですか?💦

Yuu

朝寝まだまだしてますよ〜^ ^30分くらいですが、昼寝も1時間半くらいして、夜は20時に寝ます。
まだ授乳してるので、夜間も2、3回は添い乳してます💦

星

うち下の子は最近です。
もともと夜も何回も起きて
7時前に起きて、寝足りのかぐずぐずで寝かせてました。
年明けてから午前はなるべく寝かせないで早めにお昼食べて、早めに昼寝させて、夜も早く寝かせてます💦💦

はじめてのママリ🔰

わたしは朝寝させると、昼寝しなくなっちゃって、
最後が夜まで持たなくて微妙な時間で寝かせられないってなったことが多くて
わざと起こして一回にしてます😂

まひまひ

うちはまだ授乳してるのですが、上の子を幼稚園へ送り帰ってきたらおっぱいという流れが息子のルーティンになっていて、毎日9時ごろにおっぱいとせがまれます。
そして授乳してそのまま朝寝の流れです。。
私はそろそろ卒乳もして欲しいので、午前中に公園や児童館へ連れていってお昼ご飯に合わせて帰宅、昼食をとってお昼寝にしました。
まだこの流れにして1週間ほどですがいい感じです❣️
外でたっぷり遊んでいるので、お昼寝も2時間〜3時間寝てくれます!