※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
塩シャケ
家族・旦那

経験者、心理的な面に詳しい方などいらしたらアドバイスください。夫か…

経験者、心理的な面に詳しい方などいらしたらアドバイスください。

夫から先日、「2人目どうする?考えといてよ」と言われました。
娘が今3歳4ヶ月。
ここまでずっと聞かれずいたから、どこかで安心していました。

私は2人目欲しいと思ってるし、夫もそう思ってて聞いてきています。

欲しいけど、夫は家事育児、ほぼ何もしないし(お願いすればやるけど、すぐにはしてくれない、娘の遊び相手もスマホやテレビ見ながらと片手間)、夏頃、この夫のせいでメンタル壊して一時的に精神科のお世話にもなりました。

今も、魔の3歳児の娘の天邪鬼に毎日1人で対応し、イライラ怒鳴り散らして自己嫌悪で潰れそうな日々を送っています。

夫は自分のほうが長時間働いて大変な思いしてる、と思っています。
都内の飲食店勤務。13時過ぎに出勤していき、夜中の1時に帰ってきます。

私は娘が生後4ヶ月のときから、午前中だけの時短パートをしています。夫が「気分転換にもなると思うし、俺の収入だけじゃ不安だから少しでも働いてくれたら助かる。その間はおれが娘を見てるから」と言うから、パートはじめました。
夫は毎日午後出勤だから、夫の出勤に間に合うように私が帰ってきて、すぐバトンタッチ。
10月から娘は幼稚園に通い始め、夫にはこの朝の子守りの時間がなくなり、楽になりました。

でも、これまでずっと、朝の準備を手伝ってくれたことはありません。
寝ています。私と娘が家を出る時間にも、起きてきません。
「これだけ長時間働いてるんだから毎日眠い、疲れてる」が言い分です。

前にこのことで喧嘩になり、聞く耳もってもらえない、勝手な考えも変えて貰えないで、もう話し合いすることが疲れてしまいました。



そして言われた2人目問題。


私は今も、メンタル不安定です。
でも2人目は欲しい。
夫が、育児をフェアに共有してくれたら、心は晴れるし毎日余裕がもてて楽しくなるんです。
夫にそれが望めないなら、2人目がもし授かれても、もっと私が苦しくなるだけ。

でも、赤ちゃん、欲しいです。
娘のこともとっても可愛い。
怒鳴り散らしてばかりなのに都合良いかもしれないけど、また娘みたいに可愛い赤ちゃん育てたいし、娘が妹か弟と触れ合ってるのを見てみたい。



でも、この夫では……


こんな葛藤と、ここ数日闘っています。


2人目欲しい!とがんばるなら、夫には変わってもらわなければならないのです。
自分の休みの日には好きなだけ寝ていられる、平日の午前中も毎日ゆっくり寝ていられる、その今の時間を返上して子育てに参加出来ないなら、2人目作っても……
でもこれを言ってもどうせまた平行線。
聞く耳もってもらえず、おそらく「じゃあ2人目いらない」と言われます。

でも私は、これが夫に代わってもらうための話しあいの最後のチャンスだと思っています。


夫は、

・自分のほうが長時間働いて大変、忙しい、眠い
と思っている。休みのない育児の大変さは、わかっていない。わかろうとしない。口では良いカッコする。
・家事も一切やらない
・話し合いをするときは、いつも高圧的。
こちらが話しているのに遮って自分の意見を言ってくる
・私の事を心配しているつもりで、でも自分が助けてあげようとはあまり思っておらず、「一時保育に頼れば?」とか「保育園に預けたら?」とか「〇〇さんとこの奥さんもなかなか話す人いなくて時間もてあましてるみたいだから、娘も連れてランチでもしてきたら?ストレス発散になるんじゃない?」とか他人任せです。義母が来た時も、義母に「娘の相手よろしく」と言って、夫は一切遊び相手しません。

私は育児を共有してほしいのに、伝わりません。何度か訴えてきたのに、この考え方なんです。


娘が幼稚園に通うまでの我が家の状況は、
夫が私のパートの間(午前中の4時間)娘の面倒を見る。でした。
普通なら、「自分の仕事があるのに、その前に子どもの面倒見てくれて良い旦那さんー!」だと思いますが、私も時短とは言え働いていて、帰ってきたら即バトンタッチでそこから休み無しです。
それに、仕事があるのに子供の面倒見るって、当たり前ですよね?ママはみーんなやってますよね?専業主婦だってめちゃくちゃ大変な仕事です。
その、親として当たり前のことを「俺はやってあげてるんだ」と言い張るんです。


もし、話し合いをする場合、こんなタイプの夫にはどんな話し方をしたらいいか、アドバイス欲しいです。

夫が今から変わってくれないと、もう今夫のことが気持ち悪くて、触られるのも嫌で、子作りなんてとてもじゃないけど出来ないんです……

でも2人目は欲しい。
今は嫌いだけど、変わってくれるなら。

コメント

あみーご

「子供は欲しいけど、パートではあるけど私も働きながらの家事育児がワンオペ状態の今では、とてもじゃありませんが2人目の育児まではムリです。」
とキッパリ言えたらいいんでしょうが…(;-ω-)ウーン

自分に自信がなくて隠すために高圧的な態度を取ってしまっているパターンでしたら、塩シャケさんはただひたすら淡々と旦那さんが言ってきた事に対して論理的に言葉を返していく方法があります。

話を遮ってくるということなので、人を思い通りに動かしたいから高圧的な態度になってると思うので、塩シャケさんに負担がかかりますが、まずは旦那さんはなぜ2人目が欲しいのか理由を聞いて、2人目を作って良いと思える塩シャケさんの絶対条件を伝えてはいかがでしょうか?

  • 塩シャケ

    塩シャケ


    ご回答くださり、ありがとうございます!

    そのキッパリ、今回は言えるようがんばります……!そこが1番大事なところですものね……。

    夫は自信家ですꉂ🤣💦
    自分は頭がいい(教育的な意味で。社会的にはただの痛いバカですw)と思ってて、周りの人はほとんどが自分より馬鹿だと本気で思っており、ほとんどの人のことを見下しています。おそらく私も見下されています。

    私は頭の回転が夫みたいに早くなくて、話し合いのときはいつも言いたいことがいえなくなり、言いくるめられ、最終的に私一人が悪い、って思わされてしまいます。
    高圧的な話し方も、それまで「うんうん」と聞いてたのに部が悪くなると急に、なのでその変貌が怖いし悲しいし、余計に自分の気持ちを話せなくなります。泣いて訴えてもだめでした。


    まず夫に2人目が欲しい理由をきく、なるほど!!
    どうせ、今みたいにいいとこ取りでまた赤ちゃん可愛がりたいだけなのと、義母に言われでもしたかな?って思います笑
    あとは、世間的に2人子育てしてる家が多いし、会社で見栄張りたいとか、自分勝手な都合だろうなあ💦
    (そんなの話しては来ないでしょうけど)

    それを聞いた上で、私が2人目作って良いと思える絶対条件を伝えてみます!
    いつもいつの間にか夫が上に立って見下された形の話し合いになるので、対等か私の方が決定権あった上なんだ、ぐらいの気持ちで話さなきゃ負けます……

    「今から、なるべく育児のフェアな共有を望む」
    「2人目もし授かれたら、今寝てるたくさんの時間を育児にそそげ」

    それができないなら、2人目は望みません

    と、言ってみます。

    • 1月21日
  • あみーご

    あみーご


    フェアに対する考えに温度差があって「〇〇やってるじゃん」とか言い返してくる可能性があるので、何をどの程度して欲しいか具体的に伝えた方が良いかと。
    睡眠時間にしても、ただ単に減らしてだと反論してくると思うので、塩シャケさんの朝起きてから寝るまでの1日のタイムスケジュールを書き出し(例えば“洗濯”ってひとくくりにしないで“洗濯・干す・たたむ・しまう”と細かく書く)、「少しでも働いてくれたら助かるって言ってたから、私はこれだけの事をこなすためにほぼ毎日こういうスケジュールで動いてて、睡眠時間は〇時~〇時までしか取れていません。あなたも私たちのために長時間働いてくれててすごく疲れているけれど、クタクタなのは私も一緒なんです。あなたと子供が好きだから何とか踏ん張ってこれたけど、今の状況ではいくら〇〇って言う理由で2人目が欲しいと思っていても、私は限界で本当にもう無理です。」って伝えないと減らしてはくれないです。
    しかもある程度、塩シャケさんが旦那さんを教育させてくしかありませんし。
    「〇〇してくれるって言ったじゃん」ってならないためにも、前もって「今私▲▲してるから、〇〇してくれると助かるんだけど。お願い🙏」って顎で使う(笑)
    そして自尊心をくすぐるために、必ず「ありがとう(ニコニコ)」って言う。
    で、旦那さんがやれることを1個づつ地道に増やしていく。

    • 1月22日
  • 塩シャケ

    塩シャケ


    私の一日のタイムスケジュール、、ずっと前に誰かに言われたことがあります!
    男は単純、単細胞だから、細かく書いたり説明してあげないと、何がどう大変なのかわからない、と。
    タイムスケジュールもしっかり書き出します!

    旦那教育……そうですね💦
    私もお願いの仕方を変えていかないといけない。
    ニコニコありがとうなんて、今の夫に言える気がしないぐらい嫌悪感、ですが、そこも変わっていかなきゃだめですね😅💦

    子を1人育てるのがどれだけ大変なことか、その中で何をこれぐらいしてくれたら助かる、と伝えてみます。

    的確なアドバイス、ありがとうございます✨
    話し合いの準備、します!

    • 1月22日
  • あみーご

    あみーご


    旦那さんの年齢は分かりませんが、人間30歳超えたら基本的に変わらないです。
    家族ではありませんが、職場で自分より年配の後輩に指導することが多々ありましたが、自信家もそうでない人も変わらなくて悩んだことがありました。
    そこで、相手を変えるよりも私の手法を変えなければってなりました。
    塩シャケさんに負担がかかりますが、今の旦那さんとの生活を続けていくのであれば、演技で良いので「ありがとう(ニコニコ)」って言えるぐらいになった方が早いです。

    • 1月22日
  • 塩シャケ

    塩シャケ


    夫は今年33歳です。でっかいクソガキ😅💦
    変わらないよあいつは、と共通の知り合いにも言われました。前の職場の上司も、散々叱って、あれこれ教えてやって教育したのに、変わらなかったんだから、と言ってました。

    私も職場で指導することがありましたが、ま〜変わらない💦
    本人達にとってはそれが普通、で生きてきたんだから、もう無理ですよね。

    負担がかかるのなんて今に始まったことじゃないですから、そもそも手のかかるガキを夫に選び、苦労することがわかってても選んだのは私ですから……

    話し合って、夫が少しでも理解し、実行してくれたら、演技がんばります。
    それが続いていつかほんとうに笑顔でありがとうが言えることを願って。

    • 1月22日
はじめてのママリ

我が家の旦那とビックリするくらい似てます。笑
育児5:5はもう無理だと悟ったので、専業主婦しながら旦那が仕事の日は私が全てやって、休みの日だけ育児参加を強制的にさせるようにしました😂
本質がイクメン体質じゃない人は育ててもやはりイクメンにはなかなかならなかったのでこれが限界でした🤣
負担かけ過ぎると2人目要らない!となるのも嫌なので、ギリギリのラインでせめてます。笑
・専業主婦になってこちらが多めに育児を負担する
・正社員で共働きして嫌でも負担を5:5にする
のどちらかが手っ取り早いかもですね。
こういうタイプの男性相手だと😩
嫁は専業主婦で旦那は働きながら嫁と同じくらい育児するご家庭はひと握りだと思ってます😓
これに関しては結婚相手選びからやり直さないと難しい話ですよね💦

  • 塩シャケ

    塩シャケ


    ご回答くださり、ありがとうございます!

    多いですよね、こんな旦那さん……
    結婚前からよく耳にしてましたが、まさか自分もそんな旦那を選んでしまうとは……💦

    私も今は諦めるしかないと思って、家事は一切お願いしてません。
    育児に関しては、幼稚園の長期休暇中や休園日など、頼りたくなくても頼らねばならないことがあるので、そのときはお願いしてます。テレビに子育てさせてますが、そこにもう文句はつけていません。
    休みの日も、もう何もせんでええわ、のスタンスで、起きてくるまで寝かせてるし、夫ほったらかして早くから娘と出かけてランチして帰ってきてやったりしてます笑
    強制的に参加させようとも思いましたが……
    前の喧嘩のときに「俺の方が働いてる」と言われたのがずっと残ってて、その考え方が頭にある人だから、「俺の方が大変なのになんでここまでやらないといけないんだ」と思われたり、言われたりするかもと思うと、、、

    まさに、負担かけすぎて「じゃあ2人目いらない」と言われるのも嫌です💦

    正社員で働いて負担5対5……
    これは、間違いなくなあなあで10対0になるのが目に見えてます。
    時短パートしてても育児はほぼ全部私がやってて、家事に関しては一切お願いしてません。なら専業主婦のほうがまだ……と思いますが、夫は偉そうな割にそこまでの稼ぎがある訳では無いので、都内で暮らしていくには、専業主婦の選択肢はないです……

    この度の話し合いは、夫の傲慢さや自信家な面を考えると、離婚も有り得るぐらいだと思ってます😅
    いっそ離婚したい、とも何度も思ってますが、娘のことを思うと……

    • 1月21日
deleted user

なんかうちの旦那にも似たところがあって読んでてイライラしてきました笑
私も夫も二人目ほしいと思ってます。ですが、こんなクソ夫で二人目作って大丈夫か?離婚になるかも、ストレスたまって私が精神病むかもなどという思いでいっぱいでした。でも誰の為に二人目を作りたいのかって考えたときに、息子に兄弟を作ってあげたい、私も二人目を産んでかわいい赤ちゃんを堪能したい!という考えに至りました。なので夫はいてもいなくても金さえ運んできてくれればいいか、という気持ちになりました。それでも家事出来ない、やろうともしない、育児も他人任せなところを見ると殺意がわきますけどね笑

  • 塩シャケ

    塩シャケ


    ご回答くださりありがとうございます!

    こんな旦那しかいないのではないですかね、世の中には😅笑
    イクメンなんて希少生物……
    これが男というしょうもないいきものなんですね。

    もう毎日イライラ。
    もう1年以上、夫には冷たい態度しかとれません。
    それでも「2人目」と言ってくるし、私がどんだけイラついて冷たくしたり必要最低限の会話しかしないようにしてても、見て見ぬふりなのかただバカで気づいてないのか、普通ーに話しかけてくるし、一緒に出かけたがるし、娘のことで悩んでると「娘も大事だけどやっぱり塩シャケの方が大事だから心配」とのたまいます。
    気持ち悪くて……私は嫌い、というか消えて欲しいと思ってるので。

    誰のために2人目が欲しいのか。
    そうですよね。
    私がまた、赤ちゃん育てたい。
    そして娘に妹か弟作ってあげたい。娘がのぞんでるかはわからない。一人っ子でも幸せにしてあげたいと思ってる。でも、私自身に兄が二人いて、楽しいこと沢山あったからな……って。

    あれこれ話し合いして「じゃいらない」と言われる可能性が高い。それなら諦めて赤ちゃんだけもたらして、金持ってくるやつとして、かぼちゃかなんかが家にいるな、と思うことにするか、とも、考えました😅💦
    でも、今夫への殺意と嫌悪で苦しんでるので、もしこの度勇気出して話し合って良い方へ向くならそれはラッキー。
    ダメなら離婚も視野に。
    ダメだった場合は義母にも話すつもりです。義母は2人目望んでるはずだから、あなたの息子は家事も育児もやる気ないのに2人目欲しがって、私が協力してくれと言ったら「じゃあ2人目いらない」と言いました、と言ってやります。

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あれ?読んでてそれうちの夫じゃない?共感しかない笑ってなりました。
    いい方向にいくといいですね。
    案外腹割って話したら割りと良い方向にいくかも‼️なんて思ったりもします。←私自身に向けた言葉でもあります笑
    私も今まで腹割って何度か話し合
    いしてきましたけど、改善されたのはほんと一週間くらいでしたけどね笑1ヶ月もすれば元通り。
    きっと性格上無理なんでしょうね、と諦めました笑
    一週間くらいは掃除や洗濯、育児も積極的にやってくれてました。
    やればできるぢゃん!と思いましたが現実は甘くなかったです笑
    主さんが上手く行くように心から願ってます。

    • 1月22日
  • 塩シャケ

    塩シャケ


    同人種ですね(笑)
    うちなんて話し合いしても、自分の食べた皿洗うの2日しかしませんでした(笑)
    だから、家事に関してはなんもしなくていい!と言いましたꉂ🤣
    そしてたまーに、魔が差したのか笑⟵、洗い物をやってくれることがありますが、気が向いた時にやるのがまたムカついて💦

    2人目できたら変わるかな?と淡い期待を込めて、無駄な話あいせずこのまま子作りするか?と、楽な道も考えたのですけど、この馬鹿な生き物が2人目できたからって変わるわけないわと目が覚めて、話し合いやっぱしよ、となりました(笑)

    私も、上手くいくよう祈りまくります。
    聞いて下さり、ありがとうございました✨

    • 1月22日
あきんこ

はじめまして!

まず夫さんに思ったのは、
あなたは育児を限界まで頑張ってないから子供二人目欲しいんじゃないの?
ってことです。

育児の上澄み部分の、かわいいたのしいいとしい、そんなところばっかりしか知らないんでしょ?
こどもを叩きたくなったり、
憎くなったり、
もう嫌だ死んでしまいたい、
もう無理だれか助けてって、
そんな気持ちになったことないんでしょ?

って思いました😭
仕事の息抜き、人生のスパイス程度に育児してんじゃねーぞと。

我が家の話ですが、
夫の協力がないと2人目を育てることは
ほんっっっとうにきびしいです!

いま生後4ヶ月がいますが、
絶対に1人では無理です。
育てられません。
ママが身体を壊します。
うちの夫は夫なりに育児に参加していますが、
それでも産後は
新生児の世話と上の子の世話と仕事の繁忙期とが重なり
相当イライラしていました。
喧嘩が増えて
産後ゆっくり休めなかったわたしは
1ヶ月検診で精神科の受診をすすめられたり、
もう死のうと家を飛び出したり、
子供を産まなければよかったとさえ思いましたし、
ずーーーーっと体調不良でした。

市の保健師さんや
地域助産師さんの支えもありましたが、
結果、どうしてもひとりでは抱えられず
下の子が生後3ヶ月の頃に
こども2人を連れて実家に帰りました。

1週間後に夫は迎えに来たので
しぶしぶ帰宅しましたが
そしたら三日三晩の謎の発熱。
今は結膜炎が治らずに
真っ赤なおめ目が3週間目に突入しました。

わたしは実家が近かったので
すぐに帰ることもできましたし、
帰ってきてからも親の手助けをもらっています。
下の子もよく寝る子で
上の子はイヤイヤ期ながら
聞き分けのいい部類の子なので
なんとかなんとかやれています。

ある時、
昼寝の寝かしつけがてら
こどもふたりを車に乗せてドライブに出ました。

海に行こうかなと思って
海へ向かいました。
でも途中で、
あ、私海へ行ったら海へ落ちたくなるって、
私たちが車もろとも海へ落ちる映像さえ思い浮かんで、
死ぬんだ、だめだ、
って怖くなって途中で引き返したこともあります。
死ぬかもじゃないんです、
死ぬんだ、って思ったんです。


ワンオペ育児をされているママさんたちは
世の中たくさんいます。
でもわたしには無理でした。
実家の支えがあったからいま無事です。
実家へ帰って、帰宅して、高熱を出して、
恨みつらみを旦那に爆発させて
旦那を罵倒しながらぶん殴って気絶して
それでも熱は下がらなくて。

ただの風邪でCRP(炎症値)の値が8.9あるってのはただ事ではなかったらしいです。
それくらい心も身体もボロボロでした。


脅すようなことを言ってしまいましたが。。。

将来、もう1人産んでおけばよかったな…
と後悔するかもしれないけれど、
でも、今ある命を失う可能性もあること。

ひとりでも育児できるってひと
誰かの助けがないと育児しにくいひと
上の子がどれくらい赤ちゃん返りするか
どれくらい手のかかるベビーか

いろいろ、ほんとに色々です。

ひとりきりでの育児はよほどの覚悟がないとできませんし、
わたしは下の子を産まなければよかったと思ってしまった後悔と罪は一生忘れず抱えていく覚悟です。

  • 塩シャケ

    塩シャケ


    ご回答ありがとうございます!
    はじめましてm(*_ _)m

    おっしゃる通りの夫です😅💦

    私、ここに何度も何度も、娘の事での悩みを書いてきました。
    今日も天邪鬼に大激怒してしまい、怒鳴り散らして、、
    先月なんて、1日も怒鳴らずに済んだ日がありませんでした。怒鳴らなくてもイライラして八つ当たり。3歳の子に対して嫌味をいってしまったり、私は虐待しているのかもしれないと、今も苦しいです。
    私がその苦しみを抱えていることを知っているのに、自発的に、朝早く起きて娘の面倒を見るとか、してくれない夫。こちらは体調悪くても子育てしなきゃならないのに、そんな私を尻目に「昨日忙しくて疲れたから寝るわ」とベッドへ行く。

    私も毎日壊れそうで、娘に、言葉の暴力をもっと浴びせてしまいそうで、手も出るかもしれないし、出したこともある。頭をスパーンと叩きました。
    わざと怖い顔して怖い声だして、脅すように叱りつけたり。夏からずっと、家を飛び出してしまいたいと考えない日はありません。
    助けて欲しい、苦しい、辛い、こんな酷い母親死んだ方がマシ、神様、おかあさん、こんな最低の母親でごめんなさい、娘にも毎晩寝顔みながら「ごめん、ごめんね……」と謝る日々。
    市の子育て相談は毎月1回利用して、心理士さんに話を聞いてもらってなんとか保っています。
    母が昨年末亡くなり、頼れる実家もなし、義実家は札幌……

    私が助けて欲しいのは、1番そばにいる夫なのに、その人は……

    あきんこさんも、相当お辛い思いをされてきたのですね。
    そこまで体に出るなんて……

    話し合いをして、夫の反応次第では、2人目はきっぱり諦めないといけません。
    妥協して2人目作ってやっぱり夫の協力得られなくて今の何倍も疲れて体も心も壊したくないです。
    今いる娘に辛く当たってしまうだけでも苦しいのに、申し訳ないのに、もう1人そんな子を作っていいはずがない……

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

旦那さん、少しモラハラ気質ではないですかね。。
塩シャケさんは旦那さんの頭の回転が早いと書いてますが、モラハラさんは自分の物差しで話をすり替えてくるのが得意なんですよね。
私自身が元夫のそれに大変苦しみました💧
家では軽視されるし馬鹿にされるし人格否定されて嫌な気持ちだけが積もっていくけど、会社で働いてると普通に評価されるし(元夫は同じ会社の同期でしたが寧ろ私の方が評価ぎ高かったです)問題なく議論できるしストレスない…あれ?これは旦那がおかしいのでは?と気づきました。
全然育児も家事もやらない自分本位でしか行動できないのに、本気で自分をイクメンでいい夫だとのたまう人でした。
私も上の子に兄弟が欲しくて5年離婚を踏みとどまってましたが、2人目産んだと同時に(兄弟できたし!)離婚の決意が固まりました笑

数年して再婚しましたが、今の夫は育児も家事もとても協力的、というか、できる方がやるという考えで、ものすごく子どもを可愛がりますし、家事もします。私の連れ子の上の子達に対しても同じです。そして私を馬鹿したり否定したりは一切しません。
3人目を産みましたが、子育ての楽しさ、生活の心穏やかさ、全く違います。

結果論になりますが、嫌な気持ちにさせてくる元夫といた時よりも、
シングルマザー で子ども2人と生活してた時の方がはるかに幸せでした。

そして再婚した今はあの時我慢し続けなくて本当に良かったと、思ってます。

  • 塩シャケ

    塩シャケ


    ご回答くださりありがとうございます!

    私……実は夫、隠れモラハラじゃないかと常々思ってきたんです💦
    やっぱりモラ気質ありますよね💦
    話し合いのときの傲慢さや高圧的な態度、、ほんと、別人とまではいかないけど、怖いんです。
    上から上からくるし、前回なんて夫はソファにふんぞり返りながら、私は地べたに座って娘にご飯食べさせながら話してて、視覚的にも高圧的でした💦

    普段私のやることに文句一切言わず、お金のことも全部渡しに任せてて、私の服の買い物の宅配便がたくさん届いても「買ったんだね〜」くらいの人なんですけど。。
    外出したときとか、前を歩く人がちょっと遅かったりすると「ちっ。トロいんだよ」とぼそっと言ったり、お年寄りのことを「マジで老害」とか言ったり、口も態度も悪くなる瞬間があります。
    でも、私のことを1番に考えてるとか言うし、、、
    1番は娘であれよ、っていつも突っ込むんですが。
    頭いいけど、それを昔から悪いことにばかり使ってきてて(悪知恵ってやつです)、本人も自覚あるそうです。
    だからもう癖みたいなもので、無意識に話し相手を丸め込むように持ち込んだりしてる気がします。私が話し下手で頭の回転遅いのもわかってて。
    そして夫も、幼稚園が始まるまでは確かに、私のパート中娘の面倒見ていたので、そのことを取り上げて「こんなにしてくれる夫、他にいないよ?」と言われました……
    おそらく、自分のことイクメンだと思ってます、うちの夫。外でも「嫁が仕事してる間面倒見ててさー」と話してるっぽかったです。そして「えーすごい!」と言われて気持ちよくなってる。
    私これ言われた時、そっか、長時間の仕事の前に子供の面倒見てくれてるんだもんな……私の負担に比べたら夫の方が大変か……私は働かせてもらってるんだよな……文句言える立場じゃない、、と思ってしまいました。

    1年前から、夫なんて消えてくれればいいのに。1番そばに居るのに何もしてくれない、私に甘えてるだけの人、いない方がマシだ。せめて単身赴任してくれないだろうか。逃げ込める実家があれば間違いなく帰るのに…………と思ってばかりいます。

    今、娘にきつく当たってしまう悩みも抱えていて、ここでも何度も相談しています。
    その大きな原因は夫です。
    この原因がなくなれば楽になるのに、と。

    そこまで酷いモラでは無いと思うし、ただのバカなので、最悪義母にも相談しようかと思っています。
    義母も夫とおなじなら……離婚だなあと。

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん、立派にモラハラだと思います。私は気づいたので逃げましたが、家庭の中でモラハラされ続けると、自分が悪い、自分がダメなんだと洗脳されていきます。洗脳されたら逃げられなくなります。。
    ちなみに私の元義母は「こんな勝手な夫、私なら捨ててるわ〜」と私寄りな発言をしていましたが、最後は息子の味方で、なーんにもしてくれませんでした。
    所詮、そんな息子に育てた人だなと思いました。

    あと、
    ただのクソ野郎だった元夫は、自分のことをイクメンで、良い旦那で、良いパパだと自認し、それを自慢する人でした。
    こんなにしてくれる夫、他にいないよ?
    は、私も言われた記憶が…😅
    モラハラ男のテンプレかなと思います。

    何でも協力的な今の夫は、決して自分がイクメンだとは思ってないし言わないし、家族への愛情は当たり前のようにただ黙って行動で示し、それを特別なことだとは本人が思ってなくて、やって当たり前でしょ?という感じです。
    ちなみに仕事は人一倍していて、気も強く、普段から仕事と家庭合わせても私の3倍は労力使ってると思います。でも、自分の方が体力あるから、別に当たり前〜と言う感じです。

    もう、育った環境、人格がそもそも違うんだなと思います。

    ちなみに、モラハラと少しの暴力を見てきて、私のストレスにも晒されてきた発達障害持ちの長男は思春期とても荒れました💧今の夫と信頼関係築けて落ち着きましたが、離婚せずにいて、子どもに自我が出てきたら、多分私が攻撃されたように、元夫は子どもを攻撃して、私もストレスマックスで、取り返しがつかなくなっていたのではと思っています。

    ストレスから、子どもにきつく当たってしまったのは、まさに私もです。本当に後悔しますよね😢

    • 1月22日